![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126655659/rectangle_large_type_2_619f52b10509ffc96eee6d6862ee2d5d.png?width=1200)
【note】15万ビューを超えて思うビュー数を増やす3つのポイント
ついにnoteのビュー数が15万を超えました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108938341/picture_pc_4036e566509705cd437b4106164e06fb.png?width=1200)
15万ビューを超えるnoteというと、noteを始めた当初からすると天文学的な数字のように感じていました。
しかし今となっては、毎月のビュー数を見ていると「15万ビューを超えるのも難しくはない」と思います。
これまので体験をベースに考えた、ビュー数を伸ばす3つのポイントをご紹介します。
1.定期投稿
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108961542/picture_pc_4c446dcdfeb99665c829f8e29304a787.png?width=1200)
10万ビューを超えた時までは、とことん毎日投稿を続けていたので、毎日投稿は欠かせないと思っていました。
事実、note書き始めでそもそも記事を書いたことが無い人にとっては、練習として毎日投稿をやったほうがいいと思います。
慣れてくると、毎日投稿にこだわって記事ネタが浮かばないままに雑な投稿をするよりも、1記事のクオリティにこだわったほうがいいと思うようになりました。
今では月2~4記事程度の投稿ですが、月4記事書くと以前毎月投稿をしていた時と同レベルのビュー数に達します。
毎日投稿を続けていて、続かなくなってしまったからと言って、ピタリと投稿を止めてしまうのはもったいない。
毎週1記事、月1記事でもいいので、定期投稿をすることにこだわりましょう。
2.フォロワーを増やす
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108961303/picture_pc_7dd0714bdb472b06925483f913f91d39.png?width=1200)
10万ビューを超えるまでは、フォロワー数は気にしていなかったので、約600フォロワーでした。
そこからフォロワーを増やしながら、月1以上投稿するように心がけています。
結果的に半月でフォロワー数が10倍になり、6,000フォロワーを超えた今、1記事アップすると約1500~2000ビューは見られるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108938779/picture_pc_a385e652d7df4dc75ccf1377a965844e.png?width=1200)
※こちらはひとつ前の記事を投稿した2日後の結果です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108938815/picture_pc_5973b047205a79be6ad7f31d6a99ddd5.png?width=1200)
6/20に投稿し、6/22時点で1500ビューを超えています。
SEO効果を狙うことも大事ですが、noteのフォロワー数を増やすことも、すごく効果があるということがわかりました。
フォロワー数の増やし方は、こちらの記事を参考にしていただければと思います。
3.タイトルにこだわる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108961547/picture_pc_69cdc8c5162e29d082979e4771a21ffa.png?width=1200)
ビュー数を増やす=記事のクリック率を上げるためには、タイトルにこだわることが必須です。
ダッシュボードを見ると、だいぶ昔に記事をアップしたのに、毎週一定数見られている記事があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108939323/picture_pc_d3386bb2749ec2ba3c3f4fb46b160544.png?width=1200)
その記事について調べてみると、だいたいGoogle検索結果の1ページ目に表示されています。
「舞台 声量」で検索
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940071/picture_pc_5758b6da0ae71229242d3f442b9828a7.png?width=1200)
1ページ目の1記事目でヒットします。
「ワンオク 東京ドーム セトリ」で検索
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940107/picture_pc_b916d5b90dc5eb38c2abb4870a1cfc99.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940112/picture_pc_a00951c820c82318bef4f08e02040f14.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108940110/picture_pc_6da75f361359622dd26d1c95c17e228d.png?width=1200)
1ページ目の7記事目でヒットします。
上記の記事のように、検索されそうなキーワードをタイトルに盛り込むことで、Google検索からの流入率が上がります。
ちょっとしたこだわりの差で、ビュー数に変化があるので、ぜひ試して欲しいです。
4.まとめ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108961615/picture_pc_30067eda5ab88f3af4dc2864102fa7c0.png?width=1200)
15万ビューを超えて分かったことをまとめて紹介しました。
結論、10万ビューを超えるまでの努力を活かせば、その後のビュー数アップは簡単にできます。
10万ビューを超えるまでの秘訣は、こちらの記事をご覧ください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
◆自己紹介はこちら◆