![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44949190/rectangle_large_type_2_8e60036b3e61b3cd03590175e2178c94.png?width=1200)
早まるでない
上の事故車の赤い車体には「毎年160億のアイテムを安心安全に届けました」とでかでか描かれています。これを見た人々は、
・・イギリスのこの会社は今まで160億件のアイテムを安心安全に運んだがそれは全部ではなかった、つまり無事に運べなかったアイテムがもっとあったということか。
そしてまた、「雪の日以外」は安心安全に運べたってことか(てか、雪の日は運転しちゃだめでしょ~)・・などとコメント欄に書き込んでいます。
自分の業績を自慢する時に起こりうることですね。
上はゴールのラインを越えるまでは祝ってはいけないという教訓です。先頭を滑っていたローラーブレーダーがゴール直前で横から勝利を奪われてしまいました。
いや、奪われたと言うより自ら捨てちゃいました。
カメラに向かって 3 2 1 ・・と数え、直後に泣いたかな? 瓶が彼のつま先に当たって割れなかったことを願うよ。
せめてジョニーウォーカーが黒じゃなくてよかったね、この写真を撮った人も素晴らしいカメラワークでしたね。
見せびらかそうとした時に起こりうることです。
「採食主義と神のおかげで私は癌を克服した!」と喧伝なさっていたユーチューバーさんが癌で亡くなりました。 ご冥福をお祈りいたします。