![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36675834/rectangle_large_type_2_47806797834e0750b8d38d41868a2866.png?width=1200)
note活動記録|PVが前週の4倍に!〜第3週目
10月13日にひな姫さんが、ダッシュボード の数値の振り返りましょう!という記事を出されていました。
先週は、つぶやきで数値報告しましたが、今回はちゃんと分析します!
主要指標の結果 【前週→今週(±〇〇)】
■PV 【341 → 1431 (+1,090)】
■スキ 【76 → 250 (+244)】
■フォロワー 【70 → 147 (+77)】
どの数値も2〜4倍程度は伸びています。
数値分析
■スキ率(スキ÷PV) 【22.3% → 17.5% (ー4.8)】
スキ率は、ひな姫さんの記事でもあるように重要な指標です。
自己紹介記事を今週アップしたので、自分のことを少しでも興味持ってくださる方がいたんだな、と思いました。
やはり自己紹介記事は大事なんですね。
画像が、PVのTOP10記事です。10位以下は、分母のPVが少ないので、スキ率が高くなってしまいます。なので、ここでは割愛します。
数値が下がっているのが、記事のクオリティなのか単純なPVの増加なのかは、サンプルが少ない現段階では評価が難しいです。ですが、一旦単純なPV増と今は仮定しておきます。
■記事数 【6 → 19(+13)】
毎日更新できました!見ていただいた方のおかげです🙇♂️
■記事あたりPV 【57 → 75 (+18)】
フォロワーの皆様が読んでいただいたおかげで、記事あたりの平均値が上がってきました。
■フォロー 【76 → 222 (+146)】
1日あたり20件くらいフォローしました。先週から約2倍になりました。
主要指標が2〜4倍という結果だったので、フォロー数との相関関係があるのかもしれないですね。
反省点
タイトルの付け方
この記事がVol.1〜3まであり、3日連続でリリースしました。しかし、vol.2とvol.3は、PVがあまり伸びませんでした。
タイトルの最初の文字が同じだったので、vol.2とvol.3は同じ記事と思われてスルーされてしまった可能性も考えられます。
今は、タイトルの最初に【Vol.◯】をつけて修正しています。
記事の作成時間
1時間で作成できるように時間を測っているのですが、2〜3時間かかってしまうものもありました。自分の癖を把握して、もっと短縮できるようになりたいです。
今週のオススメの記事
もっと読んでいただきたいので、ここでオススメ記事をピックアップ!
1.わたしの『#自己紹介』記事
私のことをもっと知って欲しいです( ͡° ͜ʖ ͡°)
2.結局『モテる』ってどう言うスキルなの?
書いてる時、気持ちが盛り上がってきてしまいました。
モテは、努力でカバーできる想いが伝わればいいなと思います。
3.【Vol.3】異性と緊張して話せない人のための、とっておきの方法とは
モテには大事なことが書いてるので、是非読んで欲しいです。
書いててノリノリになってきた雰囲気が伝わったら嬉しいです(^ ^)
是非、上の3記事を読んでいただけると嬉しいです。
本日は、以上になります。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。貴重なお時間を取っていただきありがとうございました。
スキ、コメントお待ちしております!
今後も頑張って更新していきます。応援よろしくお願いします!
私のプロフィール記事です🙇♂️
今日のオススメ記事(エディ・ヴァンヘイレン追悼企画)
いいなと思ったら応援しよう!
![吉田光希(よしだみつき)|フォロバ100✨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77046099/profile_3ec64fe2763c8efbd6446e56b318afd9.png?width=600&crop=1:1,smart)