お金と仲良くなりたい

自己紹介にも、かきましたが私は
低収入です。

手取り時間外MAXつけて15万です。

実家暮らしだから生きていけてるのでしょう。

そこから月に支払いが6万(車の保険やローン、携帯代、生命保険など)

うちの子。の一ヶ月の治療費が15万から20万

おかしい(笑)支出と収入のバランスがおかしい(笑)

収入は増えないのに
支出は増える

これはわたしがお金に嫌われているからなのでしょうか?

わたしは20年近く前も金欠を味わい
1日最大4つの仕事を掛け持ちして働いていました

その時がすんごく精神的に辛く

お金がない

と、いうことにトラウマがあるらしく

けっこうパニックになります

自称境界性パーソナリティ障害のわたしのトラウマ時のパニックの出方は

身内への攻撃性

として現れます

ひたすら怒鳴り貶して、泣いて、自己否定

こりゃ人だけじゃなくお金も逃げるわな、、、

自分でかいてて思いました

お金に対しても見捨てられ不安がでてるんだ、、、

こんなメンヘラから逃げたくなるのは当たり前ではないか

と。今気づきました(笑)

お金に余裕がある人はお金と仲良しよね

依存してないし適度に距離感もってる

大事にするけど大事にしすぎないというか

お金に支配されていないよね!

わたしはお金に嫌われることばっかしてる気がするわ


お金さん、、私と仲良くしてください

なんか、またお金に嫌われるような発言してる気がする(笑)

贅沢したいわけじゃないけど

大事な人を守れるお金はほしいし
プレゼントもらったら当たり前にお返しできる余裕がほしい

お金が全てじゃないけど
お金でしか解決出来ないもののなんと多いことか

うちの子。の治療費で貯金がそこをついたとき

パートナーに言われた


恥かくだけだ

って

一般常識的に考えたら恥ずかしいことだから
お金がないって言えないって思うから
お金がないことがトラウマのあなたはパニックを起こすんだから

でも、ないものはない。
でも、うちの子。の治療はしなくちゃいけない。

うちの子。の為に恥かけばいい

そう言われて
なんか心に余裕ができた

もちろん払わないわけじゃなくてね!

なんかいろんなとこで見栄張ってたなぁって

一般常識に捕らわれてたなって

お金ない人こそ見栄張って常識ぶるよね(笑)
田舎あるあるかな(笑)

お金に振り回されないように
お金と上手な付き合い方を身に着けて

無理なく背伸びせず

穏やかに暮らしていきたいですね

お金について考えてみたけど、、、

どうだったかな?(笑)

#お金について考える


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集