マガジンのカバー画像

海外生活つれづれ日記

2023年の夏からバルト三国の1つ、ラトビアで大学院生になりました。入学した、ラトビア大学大学院生活をはじめ、交換留学先のオランダやその他の国への旅など、毎日つけている日記を毎週…
¥296 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#海外留学

スーツケースの半分を占めるのはアレ #交換留学日記1

2024年8月19日 戦いの幕開け 新学期開始まで、あと二週間を切った。  ラトビアとオランダか…

200

オランダ・ユトレヒトの家探し奮闘記 - 詐欺に遭った話 -

 ラトビア大学の大学院生ですが、2024年9月から約半年間、Erasmusプログラムという交換留学制…

200

落ち込むこともあるけれど私は元気です #ラトビア日記 32週目

2024年4月1日 ポカポカ 今日から年度はじめらしいが、こちらにいると年度という概念がないた…

100

渇いたり潤ったり #ラトビア日記 28週目

2024年3月4日 春の陽気 今週の天気予報によると、毎日晴れ。  先月までの曇天が、嘘のよう…

100

バトルモードはいつまで有効? #ラトビア日記 27週目

2024年2月26日 “30代はもらったものを返し始める年齢”説 交換留学に関する連絡が届いた。 …

100

エージェントや交換留学制度を使わず自力で海外の大学へ進学する上で必要な準備と手続…

 意外と、自力で留学する人に対する情報がない(あっても点在している印象)ため、備忘録的に…

200

これは身体を張った“移民”フィールドワーク #ラトビア日記 16

2023年12月11日 居住許可取得の旅はまだ続く さて、メンタルが不安定になる最大の要因・居住許可。  8月末の渡航後すぐ動いたにもかかわらず、まだ取得できていません。  11月に郵送した書類について、12月8日までにラトビア移民局が確認し、連絡が来る手はずになっていた。  8日中に音沙汰なかったため、同日の夜のうちに「わたしの書類、どうなっていますか」とメールをした。  そしたら今朝、移民局から連絡が。  メールも、届いた書類も、全文ラトビア語。英語なし。

¥100

誰かを・何かを変えたいなら自分から変わろう #ラトビア日記 15

2023年12月4日 身体冷える問題 国立図書館で勉強。  今週は、今学期最後のグループプレゼ…

100