【雑談】CDなのか、DVDなのか、Blu-rayDiskなのかの話
つい目の前にあると、クルクルと指を入れて回したくなってしまう物あります。
キラキラした円盤
😩あー、はいはい。記事の表題に書いてあるCDとDVDとBlu-ray Discのお話でしょ?指入れて回しちゃうよね。
と思った方。その通りでございます。
自分はさらにここからお話を掘り下げて書きたいと思います。
CDとDVDとBlu-ray Disc📀
これらの3つの共通点は、再生ができること。
さらにこれらの3つより大きくて再生ができるキラキラした円盤が2つございます。
😁さて、この2つは何でしょう?
ヒントは、クルクル回すと鬼のように叱られる!
察しのいい方はもう答えが解っているかもしれませんが、解らない方のために答えを書きます🎵
⬇️⬇️⬇️
「レーザーディスク」「レコードディスク」
小さな頃、指で回して遊ぼうとしたら鬼のように叱られました。
今の時代だと希少価値があって、もっともっと叱られてしまうかもしれません!
(CDとDVDとBlu-ray Discも、もちろん指で回して遊んだら叱られます)
そして唐突に!現在の私のnoteの総閲覧者数が1万6000人以上いらっしゃいます。たくさんの方が閲覧してくださっているみたいで、とてもありがたいです。記事を読んだらスキを押してくださって問題ありません!むしろ押してください!
♡をポチッとしてくだモチベーションに繋がります!良記事を書くための原動力にも繋がりますのでよろしくお願いします!♡(スキ)はnote非会員の方でも押せます!!!
__________________________________
今日の記事はここまでで切り上げます。最後まで読んでくださって、ありがとうございます!今日は【雑談】という名の【謎かけクイズ】でお送りしました。
それでは、良い1日をお過ごし下さい。
▼他にもこんな記事を書いてます。クイズといえばこちらの記事💁♀️
▼普段は薬局で薬剤師として働いています。
▼今、個人的に力を入れたい薬剤師業務はこちら💁♀️💁♂️服薬情報提供書(トレーシングレポート)
※♡スキを押してください!