![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128827697/rectangle_large_type_2_68d11e9614f66a791c4f946f93e16595.png?width=1200)
はじめに
はじめまして
アキラと申します。
50代男性 身長165cm
筋トレ初心者
学生時代は帰宅部
趣味は神社仏閣巡り、散歩
タバコは吸わない
酒は嗜む程度
まずは下のグラフをご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1706245571797-dh9wRuhnwT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706245601492-7DSx2sMFNm.png?width=1200)
2023年2月13日からダイエットを開始しました。
理由は健康診断で初めてメタボ判定を受けたことで、年齢も考え真剣に痩せなければならないと感じたからです。
開始 2023年2月13日
体重74.8kg 体脂肪率29.4%
現在 2024年1月26日
体重70.7kg 体脂肪率27.7%
体重−4.1kg 体脂肪率−1.7%
約1年で4kg減少。
結果は確実に痩せましたが、途中アクシデントに見舞われました。
最初は5kgのダンベルで筋トレと、食事の見直し。
緩やかだが確実に体重が減少したが、
8月にブルガリアンスクワットで左足首を負傷。
10月に突然腰痛を発症し、現在は自重トレーニングのみです。
noteに記録する理由
昨年末から正月明けでモチベがダウン。
これではマズイと気合いを入れ直すため。
更には私と同じように、腰痛でも筋トレダイエットしたい50代男性の方に、少しでも参考になればと考えました。
筋トレ内容(月、水、金)
スタティックランジ左右10×3セット
腕立て伏せ30回(プッシュアップバー使用)
腹筋10×3セット
腰痛ストレッチ
片足上げ運動左右60秒×3セット
今はコレで落ち着いてます。
ストレスを溜めないために毎日はやりません。
次回からは
約1年間で4kg痩せた要因について話していきます。