マガジンのカバー画像

わたくしごと

21
個人的な石浦ミケのこと。思ったことや、好きなことなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

「はやさ」は魔性。だけど、定期的に思い出したい「時間の概念」

どんな時でも、どんなことも、 常に「時間の概念」を念頭に置いて生きていきたい。 どうやら…

図書室で出会った、とても強い女の子

高校3年生の春、学校の図書室で白血病を患った女の子と出会いました。 膝の怪我で部活に参加…

資格取得に関心が向かない理由

学生の頃から、 ・目的もなく資格を取得する ・とりあえずいつかの将来のために資格を取得する…

赤の他人からの評価が、本当の実力

自分と何の利害関係もない相手 忖度してもなんのメリットのない相手 要するに、赤の他人からの…

【2024年振り返り】反省だらけで、もう笑いに変えるしかないっ(いたってポジティブ)

1年があっという間に過ぎるのは毎年のことですが、 今年2024年は特に早かった気がする。 少な…

我々が思っている以上に、物事は早く進んでいるのかもしれない。

冬の暖房で目が乾燥しています。 どうも、石浦です。 みなさんご存知「十二支」には、 実は深…

「自分の時間」も「他人からの刺激」も、どっちも欲しい

ここ数日、緊張感が無くなってたんじゃない自分?という感じがしました。 外の世界で人と関わる時って、少なからず緊張感が付いてまわると思うのですが、この緊張感って大切だよなぁと、ふと思いました。 基本的に私は緊張することが好きじゃないというか、 緊張すると本来の力が発揮できなくてイヤ(子供)みたいな所があるのですが、そういう精神的負担を伴う緊張とはまた別の ・シャキッ!とする感じ ・身が引き締まる感じ ・態度や言葉遣いが丁寧になる感じ ・もっと謙虚でいなきゃなと思わせてくれる

試したいことがたくさんあるから

・試したいことがある ・やりたいことがある この2つの違いについて、ふと考えてみた。 あくま…

孤独でないと成し遂げられないこと、孤独の中でしか生まれないもの

「孤独」というと、周りに心を通わせられる人が誰もおらず、 すごく寂しい、悲しい、惨めな印…

困るのは100%自分やねん

今現在、現時点での ・自分の能力以上の能力があるかのように見せつける ・自分の器以上のこと…

心が備われば、いづれ「ソレ」は実を結ぶ

どうやら、精神が備われば、いづれ「ソレ」は実を結ぶらしい。 何か達成したいこと、成し遂げ…

何もしない勇気〜心が疲れているとき〜

何かあった訳じゃないけど、気分が乗らない 何かあった訳じゃないけど、気分が良くない、イラ…

声が出なくなるとき、喉のつかえを感じるとき

不安やストレスを感じると 胸が締め付けられたり、喉がつかえることがあるそうです ・心臓の…

膝のお告げ〜右膝前十字靭帯断裂が教えてくれること〜

私は右膝前十字靭帯断裂という怪我を過去2度しています。 スポーツをやっていた方やスポーツに詳しい方であれば、 結構馴染みの?怪我かもしれません。 膝にある前十字靭帯という筋が 何らかの衝撃で切れてしまうものですね。 普通切れるもんじゃないんですけどね靭帯って・・・ ブルーロックの千切豹馬くんが抱えている怪我と同じやつ。 ちなみに推しです(笑) 私は、再断裂までしているので もう激しい運動はできないですね(泣) (千切くんは乗り越えていますが・・・・マジ尊敬) 今では私