見出し画像

かんたん!外国人に教える伝統文化①文字絵


海外に行ったときに
思い出に残っているものは
何でしょうか?

アウトレットショップ?
マクドナルド?

それも良いですがね、
いつまでも覚えていることって
伝統文化に触れたことじゃありませんか?

バッキンガム宮殿で
衛兵の交代式を見た。

ベトナムで
伝統の水上人形劇を見た。

韓国で
伝統のお菓子を食べた。


やっぱりその国ならではの
文化に触れたとき、
特にそれが伝統的なものだったとき、
感動もひとしお
なんだと思います。



日本語学校では
多くの学校が
伝統文化を教えます。

書道、茶道、着物体験

このあたりは基本です。

でも、最近
日本語学校に留学生が
いないんだわ~!!


今や

日本語教師=日本語学校勤務

ではありません。


オンラインで教える。
技能実習生に教える。
専門学校、大学で教える。
企業研修で教える。

様々な形で
日本語を教えています。


じゃあそこで、
日本語学校のように
伝統文化を教えたいよね。

となったとき、
どうしますか?

「日本語学校みたいに
 書道の道具がないから、出来ない」

「日本語学校みたいに
 時間が取れないから、出来ない」

と、諦めますか?


伝統文化って実は
そんなに仰々しいものではなくて、
たくさんの着物や茶道具などの
道具がなくても、
時間をあまり使わなくても、
教えられる
んです。


ちょっとのスキマ時間でも
伝統文化を教える時間を作ったら、
外国人の方は嬉しいと思います。


そこで、
これからシリーズで(たぶん)
簡単に教えられる伝統文化を
ご紹介
したいと思います。


はじまりはじまり~。



題1回:文字絵

ここから先は

1,547字 / 5画像
日本に住む外国人は、今や皆さんのすぐ近くにたくさんいますね。外国人は伝統文化にとても興味があります。日本の伝統を教えて交流を深めては如何でしょうか。 伝統は素晴らしいからこそ、長年に渡って継承されています。ご自身の学びや趣味にもどうぞ。

外国人に簡単に教えられる伝統文化の記事を集めました。日本語教育にも使えます。 教えるためだけでなく、ご自身で楽しむためにもどうぞ!

ありがとうございます!頂いたサポートは美しい日本語啓蒙活動の原動力(くまか薔薇か落雁)に使うかも?しれません。