マガジンのカバー画像

育児のこと

197
コロナ禍中の巣篭もり期間や、5歳のやんちゃ息子との日常の記事を入れています。お気軽にご覧くださいね✨
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

子どもたちから大事な節目を取り上げないで!引き続きご協力お願いします。

昨日からお騒がせしています。 チビ(5歳)の通う保育園の卒園式が 急遽、中止になりました。 昨日、お迎えの後で 他のママからの憤慨したLINEがあり 気がついたらこっそりと 中止のお手紙がリュックに入っていました。 卒園証書授与式、という名で 一人の園児とその家族だけが 1つの部屋に入り 証書を授与したら退出して 別の園児の家族に交代、という形を取るそうです。 なぜ、毎日長時間一緒にいるのに 卒園式に限ってそんな密室で 行うのか理解できません。 チビたちは今まで一生

子育てなんて自己満足で、何の保証もないけれど。

チビの乳製品アレルギーの 対応について話し合うため 来年度入学予定の小学校へ。 「乳製品アレルギーですと  当校のパンは脱脂粉乳入りのため  お出し出来ません。  代わりにおにぎりなどを  お持ちください」 うわぉ! まさかの毎週お昼ご飯持参ですか! そこで校長先生が 気をきかせて仰いました。 「牛乳だけ禁止で良ければ  それでもいいですよ」 でもそれだと ヨーグルトも生クリームも その他は全て出てしまいます。 どうしようかな、と思いましたが、 学校給食は保育園の

デートは2人で。

我ながら悪妻だなとは 思っているんですよ、これでもね😅 チビの通う保育園は現在、 1歳児クラスと3歳児クラスが 閉鎖されています。 チビの属する5歳児クラスも 弟妹ちゃんが3歳児だったり 兄姉ちゃんが受験シーズンだったりで お休みが多く、 毎日6人程度しか登園していません。 更には保育園経由で区役所から 極力の自宅保育を手紙で 依頼されました。 明日は祝日。 勤務校は通常は 祝日でも授業があるのですが、 明日はオンデマンド授業で教師要らず。 今日、授業準備をする必要

北斎きちゃった!ウチの5歳が相変わらず渋すぎる件。

昨日は偏頭痛が酷くて 吐き気まで出たので 大人しく一日中横になっていたところ、 ダンナが昼と夜、 ご飯を作ってくれて チビがそれをせっせと 寝室まで運んでくれました。 チビは 「くまとペンギン  どっちがいい?」 と聞いて、 お気に入りのぬいぐるみを 貸してくれた後、 「ときどきようすを  みにくるからね」 と言って出て行きました。 家族っていいな。 ありがたいですね。 じーん✨ と思っていた今日。 痛みがぼやけた感じに なったので リビングへ行ったら ぎ

ブロック好きなチビには注意!廃材アートの熱狂は続く😅

ウチのチビ5歳は 1歳頃からブロックが大好きです。 最初はただひたすら くっつけたり離したり するだけでしたが、 そのうち道を作るようになり、 タワーや電車を作るようになり、 それが動物や椅子やロボット、花など バリエーションが出てきました。 ブロックもいろいろで 好まないのもあるんですね。 チビが飽きずに熱中していたのは 年齢が小さい頃は、ペタペタブロック。 つけたり離したりが、簡単です。 それと並行して 学研のニューブロック。 ニューブロックの方が 長く使ってい

話す練習①寝かしつけ。

今日はスタンドfmです。 上手に話ができるように これから練習しようと思っています。 今日はチビがオヤジになっちゃった話。 冒頭でさらっとすごいことを言っていますが 聞き流してください😅

今日のミッションコンプリート

忙しい日。 学校は今年度末まで 全員オンラインになったので、 今日は家で授業。 授業中、学生に問題をやらせている間に 細切れで事務仕事。 授業後、出席簿とレポートを 送信して、急いで事務仕事をしてから バレンタインのプレゼント作り。 ダンナは質より量の人なので 大きいチョコレートケーキを 毎年のように作っていましたが、 今年はガトーショコラにしました。 濃厚で美味しいですよね💕 ところで私 20代になりたてからお菓子を よく作っていた方ですが、 何と! じゃじゃじゃ

案ずるより産むが易し〜人間失格の子は、人間失格にならない〜

自分には、人間の運動神経というものが 備わっていなかったのです。 男きょうだいのいない 三姉妹の末っ子として 生まれましたので、 公園へ家族と遊びに行くことは、 よほど大きくなってからでした。 周囲の人たちに連れ出されなければ 畳半畳ほどの広さにじっとして ぬいぐるみを使って何時間でも 遊んでいられる子だったのです。 生来の運動神経の悪さに加えて 運動をしない習慣というのも 手伝いまして、 縄跳びの二重跳びが出来たことは 生まれてこのかた一度もありませんでした。 逆上

伝統行事は歌のように。

今年もお雛様を飾りました。 昭和20年生まれの母のために 祖父が終戦後間もない 焼け野原を探し回って 買い求めたという、 小さくて大福みたいな 二頭身のお雛様。 もうだいぶ年季が入っていますが 幼少期から私のお気に入りでした。 元は確か7段飾りでしたが 母が三人官女や五人囃子などを 捨ててしまい、 慌てて救出できたのが この4名さまのみ。 捨てるなぁ‼️‼️ ちなみに私たち三姉妹には 通常サイズの7段飾りと その他に祖母がくれた 日本人形がありました。 7段飾りは

保育園ではおやつにおにぎりがよく出ます🍙小さめなので、足りるのかチビに聞いてみました。 「おにぎりはすきなだけ、おかわりできるんだよ」 「へぇ、Kくんはどのくらいするの?」 「7かいくらい」 「......ななかい⁉︎⁉︎」 「うん💕」 恐るべし、5歳男児の食欲😅

手芸の話〜一生に一度きり〜

勤務校で賞味期限が今月までの カンパンを2袋、頂いたので 砕いてタルトにしました。 おりゃ〜‼︎ と、ばしばしカンパンを めん棒で叩いていたところ 人の気配がしたので棒を持ったまま 後ろを振り返ると、 非常に恐れ慄いたダンナが 及び腰でこわごわ見ていました😅 タルトの中身はチーズケーキでも 良かったのですが、 じわじわになってしまった りんごがあったので またもやりんごにしました🍎 不恰好ですが、オトコドモに 「激おいしい!」頂けました😆 今日は土曜日なので 午

軍隊的指示待ちか?迷惑をかけるKYか?子どもの教育を考える。

私は学習塾というものに 通ったことがありません。 大学の受験勉強は 自分で何とかしました。 自分で参考書や問題集を選んで それに失敗して、 ノートの書き方に悩んで、 時間管理が上手くいかないで、 そうやって、自ら試行錯誤して勉強しました。 推薦受験ならともかく 大学受験をするのに 塾に行かない人など 周りに誰もいなかったから、 大変に不安ではありました。 卒業した大学は、 関東圏の方なら分かるかしら、 日東駒専。 第一志望から第三志望までは 全て落ちました。 今で