![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117873128/rectangle_large_type_2_a7e345e90930d4b1e0282bc4485ce198.png?width=1200)
Photo by
izuming0821
手土産に近所のパン
「近所でおいしい、ってパンがいいな」
きどったお菓子じゃなくて、とゼミの先生がぽつりと言いました。
普段は授業のこと以外おっしゃらない先生が、
「油がしみちゃった、くしゃくしゃの袋とかに入ってていい、近所でおいしいんで、とかいうパンだとうれしいな、自分のために買ってきてくれたんだから」
気兼ねなく、一緒にその場で食べられるし、と。
あれはもう30年ちかく前のこと。
誰かに手土産を選ぶ時、
体裁を気にしてしまう自分に気付くとき、
うまいなと公園でパンをムシャムシャ食べる時、
ふと思い出しています。