
noteを書く時間を決めよう
こんにちは、こんばんは。みのんです。
毎日投稿に挑戦しているものの、もうすぐ1ヶ月という目標を前に、短期間で2回も書き忘れて朝を迎えました。
ってなワケで本日2本目。
(日付はよく超える。今もちゃんと22時台に9割書いていたのに、寝落ちてた…でも、寝て次の朝になるまでは今日!)
本当にそろそろ対策をしないと、せっかくの習慣がもったいない。
というか、私、何かしながらでも3秒で寝落ちるのやめてくれ。
今1番身につけたい習慣が「毎日noteを書くこと」かもしれません。
それには時間を決めること、はじめるキッカケを設定すること、が必要ですよね。
ということで、まずは時間を決めて、アラームを設定。
iPhoneのアラームはマナーモードだろうがなんだろうが、意地でも音を鳴らしてやる!という心意気を感じますよね。
昨日みたいに忘れて何かに没頭していても、一旦意識を引きずり戻してnoteを思い出させてくれそうです。
というわけで、22時にアラームを設定してきました。

本当は、起きたらすぐ歯みがき、のようにルーティーン化することが望ましいのですが、幾分不規則な生活リズムでして。
改善はしなきゃですが、ルーティーンに組み込むまでの状態に持ち込むまで、時間がかかりすぎるので今はステイです。
あとは爆速で書けるようになりたい。
1年ちょい続けてきて慣れたとはいえ、1記事書くのにそれなりの時間がかかるものです。
どれだけ早くても数十分。
(それでもこのクオリティ…悲し)
もともと筆が遅い方なので、これでも早くなった方なのです。
趣味の物書きなんて、全然筆が進んでませんからね。
せめてnoteと同じくらいのスピードで、ストーリーを進めたい。
休日にプロット書き上げて満足して顔上げたら、1〜2時間経ってたなんてザラですからね。怖い怖い。
ただ、こればかりは書きまくるしか時間短縮の方法はないかとあきらめています。
ひたすら投稿あるのみ!
すこーしずつ早くなっている実感はありますので。
クリスマス頃にとりあえずの区切りで毎日投稿の目標となる1ヶ月がくるので、なんとかそれまでは!
あと1週間くらいですね。
完走したい!
続けられるならもっと続けたい!
おわり。