Nico。

私とは何者なんだろう。 てなことを、アラ還に足を踏み入れた最近になってようやく考えるようになった。 人との対話から新しい発見をしたい。 #さいたま在住テレワーク族。

Nico。

私とは何者なんだろう。 てなことを、アラ還に足を踏み入れた最近になってようやく考えるようになった。 人との対話から新しい発見をしたい。 #さいたま在住テレワーク族。

最近の記事

#08 発表会と総括~ビギナーコース2022を終えて~

Xデザイン学校ビギナーコース2022 チームごとの発表会を終えて、ついに修了。 5ヶ月間ってあっという間ですね。 9月から月1~2回、土曜日の午後みっちり講義とワーク。 発表が近づいてからは、週末や平日深夜までチームミーティングを重ねて、この日を迎えました。 この歳になると、こういう熱い学びの場に出逢うことも少ないので(笑) あらためて今回は良い機会だったと思いつつ、最後の振り返りを記します。 きっかけは 前にも書いたかもしれない。 自社内にもデザイン思考での事業戦略提

    • #07 構造化シナリオ法

      2023年、新年おめでとうございます。 早いもので、これで7回目の振り返り。 今回で主な講義は終了し、次回はグループ発表となる。 (グループ課題、どうしよう?皆さん相談しましょう!) その前に さて今回は何を学んだか?をひとつ書くならばこれ。 芸術とか文化とかデザインの「伝わる」は、発する側の一方的な物語ではなく、受け止める側の想像力への働きかけだ。 UXのシナリオも受け止める相手がある前提で創る、ということ。 それをUXでは「ナラティブ(narrative)」と呼ぶ

      • #06 アイディア創出と受容性評価

        6回目の振り返り。 今日も「すぐ」に「ひとつだけ」気づきと学びを書いておく。 今回の気づきと学び。 結局何にしてもビジネスモデルが肝だ。 上位下位関係法で本質的欲求価値を引き出すにも 地盤のビジネスモデルがちゃんとしてないと、価値のラダーアップがスムーズに行かない。 複数パターンで迷ったり 最上位の価値にカチっと(シャレではない)納まらないという感じか。 で、我がチームのビジネスモデル。 前回まで議論の時間が十分とは言えなかったけど 今日のワークを経て、チーム内のイメージ

        • #05 ペルソナ/シナリオ法

          振り返りです。 「すぐ書く、ひとつだけ書く、次アクションを書く」をマイルールとしたのに、今回は「すぐ」書けずに出遅れてしまいました。 さて、ここまでで5回目。 マラソンなら中間点を過ぎてペースも安定してきた頃。ゴールはまだ遠いけれど、残りの距離とマイルストンは見えてきたような。 ということで、今回の学びは 次のプロセスにつながるアウトプットを意識する。 常に、今のプロセスの出来栄えは前のプロセスの成果。 前のインタビューの掘り下げが足りないと、上位下位分析のラダーがう

          #04 ユーザーリサーチ

          第4回の振り返りです。 前回(第3回)は所用のため欠席。実は法事で京都におりました^^ 戻ってきてから動画で履修。 これはちょっと孤独な時間だったので(笑) 今日はグループワークが多かったこともあって楽しい時間でした。 Cチームの皆さま、ありがとうございました。 さて今日は「ユーザーリサーチ」。 振り返りはいつもの通り ・気づいたこと、学んだことを「ひとつだけ」書く ・気づいたことを次にどう活かしたいかの視点で書く のルールで。 その前に。 私がXデザイン学校ビギナーコ

          #04 ユーザーリサーチ

          #02 エスノグラフィ/行動観察

          さて、第2回の振り返りです。 --------------------------------------------------------------- 前回決めたマイルールは ・なるべくすぐ書く ・今日の講義で気づいたこと、学んだことを「ひとつだけ」書く ・気づいたことを次にどう活かしたいかの視点で書く --------------------------------------------------------------- この「なるべくすぐ書く」を守りたかったの

          #02 エスノグラフィ/行動観察

          #01 ブートキャンプ

          今日からXデザイン学校ビギナーコース2022がスタートしました。 さっそくnoteでリフレクション(振り返り)を記録していこうと思います。 書くにあたってのマイルールは ・なるべくすぐ書く ・今日の講義で気づいたこと、学んだことを「ひとつだけ」書く ・気づいたことを次にどう活かしたいかの視点で書く 「ひとつだけ」にしたのは、あれこれ網羅して書こうと欲張っても続かなくなりそうなので。 実はnoteを投稿するのも初めてでして、稚拙な文章になりそうですが どうかご容赦を。 で

          #01 ブートキャンプ