見出し画像

#06 アイディア創出と受容性評価

6回目の振り返り。
今日も「すぐ」に「ひとつだけ」気づきと学びを書いておく。

今回の気づきと学び。
結局何にしてもビジネスモデルが肝だ。
上位下位関係法で本質的欲求価値を引き出すにも
地盤のビジネスモデルがちゃんとしてないと、価値のラダーアップがスムーズに行かない。
複数パターンで迷ったり
最上位の価値にカチっと(シャレではない)納まらないという感じか。

で、我がチームのビジネスモデル。
前回まで議論の時間が十分とは言えなかったけど
今日のワークを経て、チーム内のイメージが合ってきたような気がする。
みんなの意見を聴いて自分の考えもすっきりしてきたし
ラダーアップ/ラダーダウンもシンプルになったと思うのです。
チームでシナリオの組み立てを協議する際もイメージが合いやすかったと感じます。

浅野先生がよく仰る言葉、これは強く共感。
「悩むというのは物事を複雑にし、考えるは物事を単純化すること。シロウトは足し算で考えクロウトは引き算で考える。」
シンプルイズベスト。その目標は常に意識したい。

そういえば
実は先週Macbook Airを購入しまして。
長年のWindowsユーザを脱却し、ついにMacの世界に飛び込みました。
(スマホは以前からiPhoneですが)

ちょーっとまだ入力に慣れなくて(Bluetoothマウスがまだ届かないし)もたもた。
今日のシート作成ワーク、皆さんにおんぶに抱っこで申し訳なかったです m(__)m
早く慣れたいよー。(あと2回だ!)

P.S 講義の中で紹介されていた『EXPERIENCE VISION』書籍を持っていたことに気づきました。
もっと早く勉強しておけばよかったな。

#Xデザイン学校
#Xデザイン学校ビギナーコース2022
#06アイディア創出と受容性評価

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?