
自らが何を描こうとしているのかを知るには、まず描き始めなければならない #パブロ・ピカソ
という、ピカソのQuoteを複数の場所でみまして。
直感的にいいなと思ったので、備忘録。
確かに振り返ってみても、何かを完遂させるために大事だったのは、事前準備よりも、まずちゃんと「始めること」だったなと思いました。
原文は複数バリエーションありますが、前後の文脈まで入れるとこんな感じです。
I don’t have a clue. Ideas are simply starting points. I can rarely set them down as they come to my mind. As soon as I start to work, others well up in my pen. To know what you’re going to draw, you have to begin drawing…
When I find myself facing a blank page, that’s always going through my head. What I capture in spite of myself interests me more than my own ideas.
DeepLの力を借りつつ、ちょっと意訳するとこちら。
私には描くための手がかりなんてない。アイデアは出発点に過ぎない。
思いつくままに描くなんてことはほとんどできない。描き始めると、すぐに他のアイデアが湧いてくる。何を描こうとしているのかを知るためには、描き始めなければならない......
真っ白なページを前にすると、いつもそのことが頭をよぎる。自分の考えよりも、自分の発想とは裏腹に捉えたものに興味がある。
これを創作活動すべてに当てはめて言い換えると、
自分が何を創ろうとしているかを知るには、まず創り始めるのが早い
と、いうことなのでしょう。
参考
いいなと思ったら応援しよう!
