見出し画像

note大好きな私が書くことを一時中断している理由。

いま、私は副業を一時中断している。
とりわけ私がやりたいと思っている「書く副業」に関することだ。
今日も、この投稿は久しぶりのnote投稿。
嫌になって辞めたわけじゃない。
逆だ。本当は続けたいし、書きたいこともいろいろある。

でも、仕事(看護師業)も子育ても家事もいろいろあって、なかなか
思うようにペースがつかめず、がんばればできるんだけど、がんばってがんばってしかできないのは、なんだか違うな、と思って、
だから一度思い切ってやめて、それで土台から作りなおそうと思った。

私がVoicyラジオや著書でよく考え方の参考にさせていただいている、なにおれさんという方がいる。

✔生きづらさを抱えた人
✔身の丈な生活が好きな人
✔発信で生計を立てていきたい人
そんな人はぜひ、なにおれさんのVoicyを聴いてみてほしい。
本やインスタグラムもされているけれど、なにおれさんは声がいい。
人柄が声に出ている。

私は最初はインスタグラムをよく見ていた。
でも、参考にはしても、どちらかというと実は冷ややかに見ていた。
なぜかと言うと、独身だったり、今は結婚していらっしゃるが子育てはしていない。
だから、私には参考にならないと思っていた。
「独身だから、子どもがいないから、できるんでしょ。」
そう思っていた。
でも、Voicyを聴いているうちに、なにおれさんの誠実で、身の丈な暮らしのすすめが、とても心地よく心に響いて、
なにおれさんの考えを一つ一つ実行していってみよう、そう素直に思ったんですよね。

がんばって努力しても副業の時間が作れない

仕事も子育ても家事もしながらの発信活動だったので、できるときとできないときのムラがあって、それが私の目下の悩みでした。
もっと若い頃はなんとか力業でやっていたかもしれないけれど、
私は発信業を今後ずっと長く続けていきたいわけだし、小手先や無理を重ねても続かない。
世の中にはすごいワーママがたくさんいて、あれもこれも器用にやっている人もいるから、私だって努力が足りない!と自分を𠮟咤することもできるけれど、でも、なにおれさんの本を読んでいたら、私には「まだ発信をして自分で稼げるようになる」というところの、土台作りでつまづきがあるのかもしれない、と思うに至った。
それがこの本。

なにおれさんは会社などの組織だと「生きづらい人=内向型」が、自分らしい生きがいを見つけながら、おもに発信業などで一人で稼ぐことができるようになるまでの過程を、シリーズ本で書いている。

1人で稼ぐための発信をするためには、そもそも段階があって、家の中や仕事や家計を整えたりするところから始めないと挫折しちゃうよ、だから、段階的に実行していこう、ということで、10ステージにわけで本を書いています。

断捨離はこれまでも何度もやったし、家計簿をつけたり、これまでも実践してきたこともいろいろあるけれど、あえて、このシリーズ1巻から手にとり、一からやり直してみることにしました。

私がいま、どの段階にいるのか。
どこに行こうとしているのか。

これまでもなんども、考えてきたことだけれど、これまでの思い込みを一度横に置いて、なにおれさんの本のシリーズ通りにやってみようと思いました。

私は「どちらかと言うと内向型人間」だと気づいた

この本を読むまであまり意識したことがなかったのですが、この本を読む限り、私は実は内向型の要素が多い人だったみたいです。

◇外向型の人はこんな人
・他人に勝ちたい
・他人に負けたくない
・他人に褒められたい
・他人に認められたい
・他人にすごいと思われたい
・他人に慕われたい
・他人に好かれたい
他人に嫌われたくない

外向型の人の特徴リストで、私が唯一該当したのは、「他人に嫌われたくない」だけでした。
私は他人からの評価をほとんど求めていません。
だから人前に出ていくことも好きじゃないし、リーダー格にもなりたくないし、目立ちたくもない。
好かれないとは思っていないけど、嫌いだと思われるのは唯一嫌かな、それくらい。

だから私は「正社員」という仕事がそもそも向いていなかったんだな、とわかりました。
正社員って、ずっと、評価とか、昇進とかステップアップを求められるじゃないですか。あれが、いや。

そういう、副業や稼ぐ、ということとは関係ないような、根本的なところから、この本では掘り下げていくことになりました。

この本は、私のように、内向型気質の人には、参考になることがたくさんあると思います。

この本を読んで、生きづらさとは何か?、そこを抜けるためのステップ、流れ、どういう順番で心と体と時間と暮らしを変えていけばいいのか、それを本を手に取りながら、一緒に少しずつ進んでいきましょう。

ぼんやりとだけれど、自分らしい発信が見えてきた

今は、シリーズ1巻の本を読み終え、2巻を読みながら、断捨離をしています。断捨離が家じゅう一巡したら、また気づきをお話したと思います。
そんなことをしながら、なにおれさんの本を日々読みながら、少しずつ、自分の生きる目的も、これかな?と思うことが出てきました。

私のように、仕事も子育ても抱えながら、生きづらさを抱えている人、または、本当は子育てをしたいと願っているけれど、理想の現実から遠ざかっている人。

私が抱えてきた生きづらさを、本で探そうとしても、仕事の仕方とか時間術とか、アウトプット術とか、そういうものは、男性の著者が多く、そのまま参考にできないものが多くて、私も試行錯誤の連続でした。

だから、私がもう少し実践を重ねて、うまく自分の人生を回せるようになったら、そのときは、ワーママ目線で、苦労したり、悩んだりしている人向けの発信ができていったらいいなと思っています。

今は、まだその土台作りの真っ最中。

断捨離を明日もがんばります!




この記事が参加している募集

読んでいただきありがとうございます! 記事を気にっていただきましたら、 投げ銭感覚でサポートしていただけますと、 次の記事作成の励みになります♡