自己肯定感UP通信〜独り言〜
スキの数が、切の良い数字まで行ったので
また、ご褒美の独り言です
今回も完全自分目線のエゴ記事です(笑)
日々、僕のブログを読んでいただき
ありがとうございます!
いつも、スキを狙って書いていることは
していないのですが、
たくさんのスキをもらえて
心から嬉しくなりますし、
考え方価値観に共感してくれる方々が
会話をしていないのに、いらっしゃるのは
感慨深いですね。
特にこれは嬉しかった!
このnoteの大テーマの
自己肯定感UP
については、自分自身の振り返りでもあり
必要としている人に届けたいという想いで
日々書いています。
スキをいただくと、
届いている感覚になるんですよね。
それが、1でも100でも
誰かに届いてるだけで嬉しいんですよね。
自分の心が届いていて
世の中に貢献できている感覚を覚えますね。
話しは変わりますが
文章を書くのが苦手だったんですよね、
周りからも言われていましたし
自分で苦手レッテルを20年以上張っていました。
なぜなら、偏差値が低いから(笑)
今思うと、どうでもいい背景ですけど
僕にとっては、非常に大きな壁でしたが
続けていくうちにそのレッテルはなくなり
「もっと、相手にわかりやすく伝わることができる」
と前向きな変換ができるようになりましたね。
相手に与える気持ちで書いていますが
何より、
僕が、
皆様に肯定感を高めてもらっています!
本当にありがとうございます。
これからも、スタンスは変えずに
自己肯定感UPにフォーカスした
記事を書き続けますね。
ネタが切れそう~って毎週思うんですけど
勉強をする原動力になりますよね(笑)
これも、
皆様のお陰様です。
よーし、これからも発信を続けていくぞー!
それではまたー
自己肯定感UP通信