
いい人か悪い人か
働いてる店に掃除のおじさんがいて、そのおじさんはいつもニコニコしてよく働くから「この人はきっといい人なんだろうなー」って思って、見かけたら挨拶するようにしてる。
俳優の笹野高史さんに似てるからいい人っぽく思うけど、もしかしたら、裏の顔は巧妙な詐欺師かもしれない。ほんとの所はよくわからない。
でも、このおじさんにだまされるんだったら、それでもいいかとも思う。おじさんを見かけるだけで、なんか得した気分になれるから、裏の顔があったなら、それはそれでまぁいいかと思う。
****
「だまされてもいいや」って思ってると、不思議とだまされない。今まで、付き合った男の人や友達にもだまされたことがない。
なんでだまされないんだろう?って考えてみたら、きっと期待しないからだろうなって思った。
もしお金を貸すのなら、「貸してあげたい」って思えて、返ってこなくてもいい金額しか貸さない。
セミナーとかに勧誘されても、行きたくないって思ったら行かない。
「それをしてあげたから、これをしてくれるかも」(お金貸してあげたら結婚してくれるかも)っていうのがないから、自分の「やりたいかやりたくないか」だけで判断できる。
だからだまされないんだろうな。
「だまされたことがない」って思ってるけど、もしかしたらだまされてたのに気がつかなかっただけなのかもしれない。
でもそれで人を恨んだりしなくていいから、それはそれでラッキーだなぁって思う。