見出し画像

テーマは「本と映画」文学フリマ東京39(12/1日開催)まであと7日でZINEを作る

今回のZINEのテーマが決定しました。
映画の中に登場する本について、掘り下げて考えてみます。
タイトルは、「本と映画のダイアログー映画が教えてくれる本(仮)」です。

マイ・ブックショップ

人生で大切にしているものとして、本と映画と海外ドラマがあります。
この3つさえあれば、孤独でもなんとか人生を歩んでいけそうです。
(いまは孤独ではありませんが)

今回は、大切な3つのなかから、本と映画を組み合わせてZINEを作ることにしました。

実際、映画を見ていて本が登場すると、「あのタイトルなんだろう」と必ずチェックしたくなります。

主人公がどんな本を読んでいるのか、本棚にどんな本が置いてあるのか、気になってしまうのです。

今回は、作成時間もあまりないことから、今まで鑑賞した映画の中に登場した本を中心に選びました。

チョイスした映画は5作品ですが、基本は本をテーマにした映画なので、少なくとも3冊以上の本のタイトルが登場します。

今、ようやく1本書き終わったところです。
ふー。
これは時間がかかりそう。
でも、休日にこんなふうに映画と本と向き合える時間をもらえて、とても幸せです。

ちなみに、書き終わった1本は、映画『マイ・ブックショップ』(2017)です。
この映画に登場する本を紹介しつつ、映画の中で本のテーマがストーリーにどのように関係していくのか、綴りました。

完成できるのか不安ですが、1本ずつ書いていくしかないですね!
あと4本、明日までに完成させます。

明日には、完成しているでしょうか?
入稿して、イラストも描かないといけないし、頑張るしかないですが。
コツコツやれば、必ずできるはず!


文学フリマ東京39 ブース位置は、J-15(西3)です。
12月1日(日)12時から17時まで
東京ビッグサイト 西3・4

#文学フリマ東京39  の日記

いいなと思ったら応援しよう!

峯丸ともか(みねまるともか)
サポートは、サークル活動&交流サイトを作る基金に使用させていただきます!

この記事が参加している募集