
心機一転!あらためましての自己紹介
こんにちは。こちらのページに足を運んでくださり、
本当にありがとうございます!
みりんスイーツと発酵食minamoto食堂主宰、
田辺真穂と申します。
腸を整えることで「心」を整える発酵食の虜になったこと
長男の出産後に過食症と産後太りに悩んだこと
地元に江戸時代から続く、伝統製法の本みりんを造られている蔵元さんがあったこと
がきっかけで、2017年から、
日本のみりん市場のたった1%と言われる
伝統製法のみりんやその搾りかすを活用した、
米粉とみりん、植物性素材でつくる、
「伝統みりんスイーツの専門家」として、
活動させていただいています。


罪悪感なく食べられるスイーツの選択肢のひとつになりたい!!
そして、発酵食との出会いをきっかけに、日本の生活文化・精神文化に魅了され、学びを深めながら実践し続ける中で、
食や日本の文化に込められたものが、深いところで自分の暮らし・心と体・生き方・在り方とフィットしていることに感動を覚えたことから、
今年から、「暮らしと心に宿る日本の伝統文化研究家」としても、
遺伝子レベルで自分を大切にする生き方をお伝えしています。



日本のこと、暮らしのこと、心のこと。日々の氣付きを、エッセイのように綴っていきたいと思います。
日本に生まれてよかったと、
わたしに生まれてよかったを結びたい!
わたしがわたしらしさを
その人がその人らしさを
大切にしながら、されながら、
心からの笑顔が調和する世界が理想です。
想いが溢れて、インスタはいつも長文の民。笑
流れていってしまうから、
ノートに、大切に、
残しておきたいと思いました。
あらためて、どうぞよろしくお願いいたします^^