
河内長野イチオシのふるさと納税
イチオシのふるさと納税というタグの企画があるようなので、河内長野市編で考えてみました。
上のリンク先に河内長野市のふるさと納税の品一覧がいろいろありますが、個人的にはこちらがイチオシです。
片手で持てるシンボルキャラクターモックルのぬいぐるみがふるさと納税の品に入っています。
シンボルキャラクターは今どきどこの自治体にもいますが、モックルの誕生は結構古いそうで、当初は3次元を想定していなかったデザインだったそうです。詳しくは以前書いたリンク先をご覧ください。
そのうえ、片手で持てるサイズで購入できるぬいぐるみというのは珍しいのです。例えば隣にある大阪狭山市のさやりんというキャラクターを見てもぬいぐるみではないグッズばかり。
富田林市のとっぴーに至ってはグッズらしきものが見当たらず、検索したら平和堂のはとっぴーが出る始末。
なので、非常に珍しいのかなという気がしていますので、イチオシのふるさと納税とさせていただきました。
