見出し画像

市川SC27番は2度の手術から復活しました。毎日note642日目

みのってぃです。

京都観光を終えて姫路へ来ています。
毎年恒例となった姫路帰省にも慣れまして、故郷のような感覚になってることに気づきました。駅前の商店街を歩きながら「去年こんなお店だったっけ?」などと相方と言い合ったりしてます。

さて、2023年も昨年に続き足の手術をしたということで、この2年は割と家にいる時間も多く相方とたくさんコミュニケーションを取っていたと思います。僕はとてもめんどくさく変なところで細かく神経質であり、適当な部分とそれの境界線がまったくわからない最悪の性格なんですが、毎年のようにそれを受け流してくれる相方にまずは感謝するというのが年末の恒例となってます。(そんな相方は今横で寝転がってます)


渡月橋
嵐山竹林の小径
きものロード
えきそばとかつ丼
クロワッサンたいやき(レアチーズ)


そんな相方と今朝方に渡月橋を中心に嵐山駅周辺を散策ランニング。
景色と雰囲気の感じ方は、中学の時に訪れた時のような感受性とは別になる、というのが大半の大人だと思うんだけど、僕もそのうちの一人となりました。

「なんか良い感じ。」

この"なんとなく"の感覚は大事にしていきたいです。これも毎年書いてるような気がしてる。

今年からはじめた『グルテンフリー中心の生活』のすべてを帳消しにするようなこの2日間でございます。なので自分自身はよく「ストイックだね」と言われるけど、全然そんなことないよっていうのも今後もずっとさらけ出していくし、そういった自分らしさをしっかり出しつつ来年は過ごしていきたいです。

それと大きな課題をもうひとつ。今日リポストしたモノから抜粋です⇩

この為末さんの一連のポストはぜひ読んでいただきたいです。
非常に多くの人の当てはまると思います。僕自身も何度か「聞かれたことに答えてよ」と言われたことがあります。なんでそうなっているのかっていうとやはり「人の話を聞いていない」というメカニズムが自分の中にあるからだと思っています。ここでメカニズムと表現するのは、これから自分がコミュニケーションを取る上で「どうすべきか」を明確にするためです。ただそれのヒントも為末さんがポストしてくれているので割愛します。なので簡潔に言うと「人の話を聞くときには自分を空っぽの状態にする」これが答えです。これを来年は毎日実践します。なぜ実践するかといえば、コミュニケーションが円滑に取れていない状況が多くなると思うからです。

情報が多ければ多いほど惑わされますが、そういった中で「自分で決まる力」というのは鍛えられていくと思います。だから実践するのです。

というわけで、来年もうんと楽しみます。そしてハードボイルドに。
今年もみなさまお世話になりました。そして毎日note読者のみなさま、ご愛読ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

来年も

ひとつよしなに。

毎日note #フットボール #リハビリ #トレーニング #ストレッチ  #怪我 #右膝前十字靭帯断裂 #ACL再建手術 #手術 #右膝半月板損傷 #半月板縫合術 #軟骨損傷 #右膝側副靭帯損傷 #リハビリ #みのってぃ #株式会社美好 #節句人形   #雛人形 #伝統工芸   #市川SC #デイリーヤマザキ #明治安田生命 #ニューバランス #FINTA #江戸川病院 #ラジオ #オードリー #リトルトゥース #体現 #研究 #人生 #みのこなし #オーストラリア #コミニケーション #英語 #サッカーと人生 #モノ創り #千葉県社会人サッカー #表と裏 #価値観なんて合わない #変化を観察する   #リスフラン関節症  #オーストラリア生活が原点 #市川市といえば市川SC #市川市から新しい未来へ #千葉県市川市 #葛飾区出身 #生涯スポーツ #人のために #クッキングオット #料理好き #マフェトン理論
#京都 #旅行 #観光 #京都グルメ #船岡温泉

labo『みのこなし』

みのってぃ。

いいなと思ったら応援しよう!