![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34455221/rectangle_large_type_2_be1cde8ca2b9a6e1ef51d6b119b546f2.jpeg?width=1200)
Photo by
sakurajpau
好き、すき、スキ↑
思い立ったら吉日
5.5日目に思ったことを投下します。 ボクは、にほんごがスキです。
英語では、『あなた』と言う場合『you』ぐらいしかないですよね。しかし、日本語では・・・
あなた、あんた、貴方、彼方、貴女、お前、お前さん、君、きみ、キミ。
こんなにも、表現豊かな言語は あるのでしょうか?
もっと、言うのであれば、季節を表すことばといえば、『バケツを返したような』と天気をあらわしますよね。
さらに
『雨がしとしと降っている』『雨がざっと降った』『雨が降り続いている』
など
ことば一つで季節を、感じますよね。 こんなにも、豊かな表現ができる言語圏は あるのでしょうか?
あー言語表現が豊かだからこそ、日本人は、 ボディーランゲージが下手っぴなのかな?
にほんに生まれて良かったー。と、感じる朝でした。
はぶあ、ないすでぃー
でわ
いいなと思ったら応援しよう!
![みみけん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34932981/profile_6e515b6422b18db0f6add2d0210ea3a2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)