シェア
みるみる
2024年10月23日 17:36
今日は二十四節気の霜降です。お肉の霜降りに関する記事ではありません(笑)なんと、10月下旬だというのに(一時的だとしても)石川県で季節外れの真夏日になったそうで金沢市の兼六園では半袖を着たり上着を脱いだりする観光客が見られたとニュースになっていました。こうした天候の時は薄手のものを重ねると調整しやすいですね。霜降は、文字どおり「霜が降りる頃」という意味です。私が住む地
2024年10月8日 17:30
今日は二十四節気の寒露です。寒露は「草花に降りる露が冷たい空気により霜に変わる」ということを意味します。この時期になると朝夕が肌寒くなり、秋が深まっていきます。いや、それにしても…急に寒くなりましたね。気温の変化について行くのが大変です(笑)だからといっていきなり大袈裟な厚着をしない方が良いようです。まずは長袖、そしてカーディガンという風に少しずつ体が寒さに慣れてい