マガジンのカバー画像

自分語りは楽しいぞ

87
読者ファースト戦国時代の今、私たちは本当に読者のためを思っているのか。ならいっそ、みんなで自分語りしません?それが誰かの心に刺さるのかもしれないよ
運営しているクリエイター

#なんのはなしですか

自分語りの究極とは「日記」なのか、それとも。夫のいない日々を綴ってみた【日記】【…

 本日、私の自主企画「自分語りは楽しいぞ」の最終日です。  最終日は、もしかすると参加者…

みくまゆたん
3か月前
95

自分語り

 世の中が、有用な情報を含まない文章をネット上に公開するのはよろしくないという風潮にいつ…

みんなそれぞれ悩み、想いを抱えて生きているし、書いているんだなぁ……。【♯自分語…

 こんばんは、フリーライターのみくまゆたんです。自分語り企画、本日が最終日です。今日まで…

みくまゆたん
3か月前
51

myファーストno+eをレビューする

 昨年の9月、この一文で私はno+eを始めました。更新頻度はムラがありますが(もはや週1も危ぶ…

おすぬさん
3か月前
66

白鳥ねここの人生劇場3話~最も古い記憶②~

さてさて 白鳥の人生劇場で 最も古い記憶は、 1歳数ヶ月頃 ビスケット(ビスコ?)を片手に …

私には上手な文章は書けない

今日はコチラの企画に参加させていただきます。↓↓↓ この企画をみくまゆたんさんが発表され…

春野ましゃこ
4か月前
114

人気noter・ライターさんの葛藤や想いを知るいいきっかけになりました【♯自分語りは楽しいぞ】感想紹介⑫

 こんばんは、フリーライターのみくまゆたんです。  昨日は娘の保護者会(※参加は、加配サポートありのお子さんを持つお母さんたちのみ)、オフ会、娘の遠視用メガネの受け取り、ロピアデビューなどなど。充実した1日でした。  ロピアは、人気noterの本田すのうさんが紹介している記事を読んで「これは私も、ぜひ行きたい!」と思って遠方まで足を運んでみることに。  ボリュームたっぷりの食材が多く、コストパフォーマンスにも優れていたので「大家族で、食費が大変」、「コストコのようなお店

人気noter・ライターさんの「書くことへの想い」や偏愛を感じられて楽しかったです。…

 こんばんは、フリーライターのみくまゆたんです。  実は今日、noteで出会った方々数名をち…

みくまゆたん
4か月前
100

人気noter・ライターさんの色々な葛藤や、想いを知れて嬉しい。企画立ち上げて良かっ…

 こんばんは、フリーライターのみくまゆたんです。ここ最近、うちの近所では不審者が現れたら…

みくまゆたん
4か月前
86

誰かの「挑戦の一歩」になれて嬉しいです。企画立ち上げて良かった!【♯自分語りは楽…

 こんばんは、フリーライターのみくまゆたんです。  今日は、娘の療育の付き添いでした。療…

みくまゆたん
4か月前
48

どうやらおじさんウケが良いらしいアラサー女

社会人になって気がついたのだが、筆者はおじさんに好かれる。 いきなり #なんのはなしですか

色んな方の作品に触れて、私自身も自分を見つめ直しています。企画立ち上げて良かった…

 こんばんは、フリーライターのみくまゆたんです。  三連休、みなさんは楽しめましたでしょ…

みくまゆたん
4か月前
60

何気ない自分語りの中に、誰かの「なるほど」や「共感」があるのかも。企画立てて良か…

 こんばんは、フリーライターのみくまゆたんです。今、私の周りではラジオ・音声デビューを去…

みくまゆたん
4か月前
78

数字で語らないでください【こんな仕事です】

「資料作成の進捗はどうだい?」 「まだ途中ですが、確認していただけますか」 「どれどれ。うん、これなら29条違反にはならなそうだな」 「良かったです」 「でも36条には引っ掛かるかもしれないな」 「6項2号ですか?」 「いや4項1号の方だな」 「ちょっと説明が足りなかったですかね」 「もう少し具体的に書いた方がいいな」 「わかりました。これでいよいよ事業化ですね」 「そうだな。14条の申請の準備はできてるかい?」 「15条の申請も必要ですよ」 「そうだった」 「そ