マガジンのカバー画像

自分語りは楽しいぞ

87
読者ファースト戦国時代の今、私たちは本当に読者のためを思っているのか。ならいっそ、みんなで自分語りしません?それが誰かの心に刺さるのかもしれないよ
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

本当にやりたいことに集中するために「やめる」をやりたい

本当はね、全然ちがうタイトルと内容のテーマで書いていたのだけど、途中で出かけたりしていた…

星七えり
4か月前
41

午前0時のママチャリ

真夜中に外に出たのは、──12年ぶりだった。 車輪がからからと回る音が、夜に溶けていく。 …

32

自分に酔って書いてみました

月曜日は自分語りから始めます 自分語りが企画のお題なのよ みくまゆたんさんが募集なさって…

聴いてみた方が話は早い!

唱を合わせる。 それが合唱。 私が「私」を語る上で最も外せない要素。 いつかは合唱に関する…

ゆづ
4か月前
21

そのサービス「700円」と言われても、この道がいい理由

「700円かな」 ……え? 桁間違ってないよね?と、 友だちからのLINEを読み返す。 「今回は…

#自分語りは楽しいぞ

 のっけから矛盾したことを言いますけれども、私は自分語りって好きじゃないんですよ。  だ…

#60 ソフトクリームとアノ軟膏

約15年前の話。 当時私は福岡市内の実家から2時間半かけて、筑後地方に通っていた。大好きな彼に会うためだ。私の人生で初めてできた8個年上の彼氏。雑誌に愛車とのツーショットが載るほど有名なカーレーサーだった彼との時間には、2つの『当たり前』があった。 1つは必ずドライブデートであるということ。うん、これは彼の略歴で分かる話。 そしてもう1つは、デートの終盤にミニストップのソフトクリームを食べること。彼は毎回「ソフトクリーム2つ買ってきて」とミニストップの駐車場で私を降ろした。い