見出し画像

こんにゃく湿布でヨーソロー🌞

こんにゃく湿布 じんわり 気持ちいい季節です。           自然療法(東城百合子氏)が好きなら 実践したことがあるでしょう❤️  私も だるい時 飲みすぎた次の日 嫌なことあった時 温まりたい時  なぁ〜んにもない時も 実践して ぽぽぽ と なっています🌞     とても手軽で続けやすい やさしいアイテム ありがたい🙏     

👉用意するもの こんにゃく4枚 タオル4枚か 熱かったら二重にする

🔥実践 鍋にこんにゃくと水を入れて 5〜基本は10分煮る お好み  (私は寝る前にするので 歯を磨いてる間に 加熱しとーく)      水気を切って タオルにクルム 

画像1

基本は やっぱり 東城百合子氏の本「家庭でできる自然療法」を    参考ににしてください📖          

ここからは私の見解というか 実験です!               こんにゃくship⛵️で からだを巡ります!               いざ しゅっぱ〜つ ヨーソロー⭐︎                  仰向けに寝て 肌に直接 くるんんだこんにゃくを           うなじ 丹田 左右の羽(肩甲骨)に置く               熱いと感じたところから 徐々に                   気持ちいいところへ スライドさせていく               水面を走る 船のように                        からだの 温めて〜の声する方へ                   スイスイ 停泊 スイスイ 停泊                   そこには ツボがあったりするので                  それを意識するのも気持ちが乗ります❤️

尾てい骨 ヒザウラ さこつ おしり                 有名なツボの 足三里 三陰交                    ぐるぐる回って 最後は 腎 丹田 で じんわり           そして こんにゃくが冷めたら外して そのまま 寝ちゃいますzzz

画像2

ハートのところが おすすめ です が                            自分の感じる ここだなぁ が いちばん good👍

画像3

↑冷えないように ちゃんと 服着て 布団も かけてください     画像はイメージです❤️

使用したこんにゃくは 繰り返し使えます。              ミルクパンみたいな小鍋にぴったり4枚入るのでおすすめ。       

○注意点 低温火傷にご注意                     使用したこんにゃくは食べちゃダメ           なぜなら。。。

ここで土用 です。                          昨日から 秋の土用に入り                       土用は土のエネルギーなので 土 こんにゃくの毒素吸収パワーが    モッテコイ! なののと 季節の変わり目で 体調を崩しやすいので   ぴったり🙌 だと感じています🍁                   犬も体調が悪いとお腹を地面にくっつけて毒出しをします。       私も山で寝転がって 大地によろしくします。             アーシング🌎                             植物だって体調悪いと 枯れたり 虫に食べてもらったりして 土に帰ろうとします🌿                              マザーアースですね❤️

画像4

 ↑陰陽五行の表を イラストにしました               ⇩読み解きほうほう 

画像5

で こんにゃくも 毒素を吸ってくれてるので 湿布したものは     食べちゃダメ 繰り返し ありがたく 使いましょ〜❤️ 

気持ちいいので 船長になったつもりで 出航してみてください⛵️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?