マガジンのカバー画像

カイゴノート

19
介護の仕事をしているなかで考えたことや、想ったことを書いています。
運営しているクリエイター

#暮らし

あなたならなれるわよ、あれに。

2021年1月1日。元旦から私は働いていた。 朝ご飯の前に、ある方の靴下を履くお手伝いをしてい…

おの
2年前
13

最期の言葉かも、ってわかっているときに、人は何を話すんだろう。

これが最期の言葉になるかも、と思いながらベッド際に立ったのは初めてだった。 今、部屋を出…

おの
3年前
31

結局、なんかいい感じ、が増えたら人生オールオッケー説。

自分の実家に帰るためにずっと廊下を歩いている人がいたり、 頭がかゆいけど手が頭まで届かな…

おの
3年前
17

やっぱり、カイゴって3Kじゃないの?~みんなが知らないカイゴの世界②~

こんばんは!カイゴの仕事をしているオノデラです。 今回のテーマは、 やっぱり、カイゴって…

おの
3年前
9

【カイゴノート1周年!】介護についてnoteを書いた一年を振り返ってみた。

カイゴノートを書き始めて、気づいたら1年がたっていました。 書いた記事は、14本。 平均して…

おの
4年前
16

目が覚めたあなたは、知らない部屋にいた。

不意に目が覚めると、知らない部屋にいた。 体を起こしてあたりを見渡す。外はまだ暗い。 部…

おの
4年前
7

結局介護って下の世話ですよね問題について。

シモノセワさんって人がいたら、多分ロシア出身だと思う。 きっとフィギュアスケートが上手で、すっごいきれいな人。 でも、実際のシモノセワは、きれいなロシア人ではなく、介護職を苦しめるマジックワードだ。 私が身内に介護をやります、と初めて言った時に返ってきた言葉は、 「私だったら他人の下の世話なんて絶対にできないな」 だった。 圧倒的マイナスイメージ!!!「下の世話」というワードの破壊力!!! それ以降も、仕事の話をして、「下の世話」というワードが返ってくるたびに、私のM

仕事をしているすべての人に、人間であることを忘れさせてしまう恐怖の言葉

私は、人間だ。 そんなの疑ったこともない。私は生まれてこの方ずっと人間だ。 そして、今は…

おの
5年前
25

スパゲッティでも生きていてほしいと願う気持ちを、私は責められない。

机の上での「尊厳死」大学の授業で、「いのちとお金」というテーマで議論をしたことがある。 …

おの
5年前
3

自分の進んでいる道に、心から納得するために。

社会人になって1年半。 振り返ってみると、私は今の法人に入ってよかったと思っている。 入…

おの
5年前
11

これまでの暮らしといま

私がこの仕事をしているなかで好きな時間は、利用者の方の昔の話を聞く時間だ。 思い出話をし…

おの
5年前
10

それでも、日常は回る。

入職してから初めて看取りをした時のこと。 この仕事をし始めて痛感しているのが、今の社会で…

おの
5年前
11

介護職の「仕事ができる」ってなんだろう?

友達が書いたnoteを読んで。 私が最近ずーっと考えているのは、介護職の「仕事ができる」って…

おの
5年前
25

介護を始めたら、イスラム教への見方が変わった。

介護の仕事をしていて感じるのは、自分の考えるあたりまえの範囲がすごく広がるなぁということ。 認知症の方は自分が思ってもみなかった行動をされるし、 そもそも自分より3世代くらい上の方と接しているということもあるのだけど、職員の多様性もその理由の一つだと思っています。 今回は、介護の仕事を始めたら、イスラム教への見方が変わったという話です。 私が持っていたイスラム教のイメージこの仕事をするまで、私の身近な人の中でイスラム教を信じていたのは、 シリアから来た留学生の友達だけで