9月に読んで良かった本
9月になって暑さも大分やわらいできて、朝晩は肌寒くなりました。
読書の秋ですね。
今月は週末時間もあったので、ゆっくりじっくり本を読む時間を持つことができました。
2024年9月に読んだ本
読んだ本は、Notionに記録しています。
漫画も入っていますが、合計35冊でした!
(これにプラスして、Kindleで雑誌も読みました)
この中から、読んで良かった本をご紹介します!
noteで紹介した本
9月からnoteを始めましたが、始めたきっかけは確実にこの本です。
【生きのびるための事務】を読んで、「やりたいことはなんだろう?」「デザイン・執筆・音楽だ!」と改めて認識し、「書くことはXしかしてなかった…noteを始めよう!」と決断し、noteを始める決断ができました。
その後【好きを言語化する技術】を読んで、文章術が大事ではなく、自分のフィルターを通して書くことで、オリジナルの文章になると気付き、書こうという思いが強くなりました。
今まで文章に関しては、明らかにインプットの比率が多かったのですが、アウトプットをすることで、自分もクリアになっていくような感覚があります。
自分の中だけにとどめておくと、新陳代謝が崩れているような感覚だったんだな〜と気付いて、何だか不思議な感覚が湧いています。
自分の何となく「良いな」と思ったことを言語化する作業は大変ではありますが、改めて自分のことも知ることができて、とても楽しい作業です。
「好き」を言語化する技術
生きのびるための事務
デザイン系の本[組織づくり]
9月から新しいタームということもあって、「デザインチームでワークショップしましょう!」という話になったので、デザインの組織づくりについての本を重点に読みました。
・ブランディングを確立して品質基準を保つ
・ブランディングを確立して世界観を統一、認識を一致させる
・フィードバックの機会を設ける
上記が大切だなと思いました。
また、ワークショップをした結果、チーム全員が「ブランディングに力を入れたい」「簡単でも良いからデザインシステムやルールを作りたい」「世界観を統一したい」と思っていることが分かり、とても有意義な会となりました。
ブランディング以外でも、悩みややりたいと思っていることが被っている点が多く、「同じ思いだったんだ!」と気付けたことは、結束力が高まったのではないかなと思います。
銀行とデザイン
この本を読んだのは7月ですが、「ワークショップしよう!」というキッカケになった本なので、紹介します。
一人目デザイナーから始まり、デザインチームを大きくしていった経緯が書かれていて、いままさにデザインチームの人数が増えていることもあり、とても参考になりました。
デザイン組織の作り方
「僕たちのチーム」のつくりかた
みんなではじめるデザイン批評
デザインリーダーシップ
デザイン系の本[その他]
無意識ですが、文字系の本を手に取っていたようでした…!
最近SNSで「作字」が人気ですが、作字の作品がたくさん掲載されている「偏愛文字図鑑」「もじグラフィックス」は見ていてうっとりでした。。。
文字周りはすごく奥が深い部分なので、来月以降も勉強したいですね!
偏愛文字図鑑
もじグラフィックス
混植の本
愛されるデザイン
その他
税金で買った本
図書館で偶然発見した漫画でしたが、とても面白いです!
図書館が舞台ということもあり、図書館の裏側を知ることができますし、「そうそう、だから図書館が好きなんだよー!」と思えるシーンも沢山あります。
本当は一気読みしたいくらい面白いのですが、すでに間の巻が借りられていたりするので、予約しながらゆっくり読み進めてます。
本当は大人買いして一気読みして、noteで読書感想文書きたい…!
Kindleで(多分1巻だけ??)期間限定無料のようですので、ぜひご一読ください!
10月も引き続き読書の秋です
来月からも、引き続き読書の秋の予定です!
(秋に限らずいつもだけど………)
好きな本を好きなようにたくさん読みたいですね!
来月はエッセイや新刊のデザイン本を読みたいと思っています。
最近読みたい本がたくさん出版されていて、嬉しい悲鳴です〜。
皆さんのおすすめ本や、読む予定の本などもあったらぜひ教えてください!