見出し画像

最高の晩餐#3淡路島【南あわじ編】シロクマ文芸部

風の色は透き通る透明の秋。

夏に炭酸は美味しいけれど、秋の風は夏より炭酸が近い。

空は高くスカッとして、でも気を抜けばどんよりぬるく、あまったるい。

夏でも食欲は落ちないことが自慢だが、秋の食欲は格別だ。


ぶらりと南あわじを旅しては、美味しいものに巡り合った。

気に入った食べ物は、気に入っているうちに何度でも食べたくなる。

気に入ったお店の味を再現するのも、また面白い。


ぶらりランチで入ったイタリアンにて

〜南あわじ産いちじくと
生ハム 水牛モッツァレラ〜

言うなれば、生ハムメロンの様な立ち位置だ。
水牛モッツァレラはフワフワでミルキー。

とても気に入ってしまった。

なので東京に帰ってからの、再現料理はこちら!

オリーブオイルと粗挽きコショーをかけて、味を引き締めれば完成。
モッツァレラは水牛ではないけれど、美味!!

イタリアンの店で食べた
淡路島産のしらすを使ったパスタ
淡路島産のしらすとタコのピザ


これまでしらす料理は、しらすかけご飯か卵焼きに入れる位しか思い浮かばなかった。

油との相性が良いことを知った。

ピザは窯で焼いてくれる本場の味。とても美味しいイタリアンだった。

海の近く まるみ食堂
タイトル画像はこちらの鯛ラーメン
冷やしラーメンをチョイス

だしが氷のキューブになっており溶かしてから頂く。暑かったのでツルリと美味しく頂いた。

わたしが鯛だしのラーメンを初めて食べたのは、徳島県の堂の浦というラーメン屋さん。

後にも先にも、ラーメンを食べてあれだけ感動したことはない。わたしの中で史上最高の極上ラーメン。東京にも店舗を出してくれないかなぁと切に願うくらい美味しい。




今回の旅では農家さんが飼う烏骨鶏の、産みたて卵も食べさせてもらった。
濃厚だった。
卵かけご飯こそ、贅沢な食事だと思う。

今のところ、最後の晩餐は納豆卵かけご飯にしたいと思っているくらい。

白い小さな卵が烏骨鶏のたまご
至福の卵かけご飯

東京の喧騒を離れ、美食巡りと静養の旅となった。


帰りは神戸で明石焼きを買って新幹線の中で食べた。ふっわふわだ。
出汁がきき、三つ葉もいい仕事をしている。


…寝不足になりながら美食三昧な日々を送っていたら、東京に帰り少しだけ体調を崩した。


「胃に優しいご飯を作って待っているからね。」

わたしを甘やかしてくれるのは、そうあの人しかいない。
パートナーだ。

仕事は早々に切り上げ、帰りの電車でメッセージを送った。

「今日ご飯なぁに?」

「秘密!」

「お腹すいたー!」

「早く帰っておいで☺️」

なんだろうなぁと楽しみに家に着くと

「お帰り。お風呂に入っておいで!」
と言ったので

「ただいま!先にご飯がいい!お腹すいた」
と答えた。

すると「まだ出来てないから入っておいで。」とお母さんみたいなセリフが返ってきた。

この雰囲気は仕事帰りではなく、部活帰りの少年と母親のやり取りだ。
それもスポーツをしてちょっと汚れている。

お風呂前のご飯は許されそうになかったので、お風呂に入ることにした。

ご飯なんだろうなぁとお風呂から出ると、先程のイチジクと生ハムモッツァレラに、明石焼き風卵焼きの大根おろし添え、鰯焼きの梅ソースがけ、あんかけ豆腐がテーブルに並べられていた。

「いただきます!!!」

ビールを呑んで、今日のご飯についてや、直近でそれぞれにあったことを話した。ご飯は言うまでもなく美味しく、身体を労わるご馳走だった。

宴もたけなわな、

「〆があるんだよ!炊飯器を開けてごらん!」と言ったので炊飯器を開けてみると、

ふわぁっと白い湯気に乗っていい香り。


中から顔を出したのは松茸だった。

わぁ、なにーーー♡きゃーー!!松茸ーー!!


すだちをほんの少し絞って、秋の味覚を頂いた。松茸の香りが染みたご飯と、噛めばシャッキリとした松茸の食感がたまらない。

松茸ご飯


「さぁさぁお茶を飲んで、薬も飲むんだよ。」
と晩餐のあとは、ほうじ茶まで入れてくれた。


彼といると、お母さんの愛情って凄いんだなぁと感じるくらい、母性を感じている。 


ご馳走様でした。
今日もこんなに美味しいものが食べられて幸せでした。

ありがとうございます。

胃の疲れにはケイメイガシンサン


#シロクマ文芸部
#風の色
#淡路島
#南あわじ市

いいなと思ったら応援しよう!