![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94647562/rectangle_large_type_2_482623ef893098351fec1e8d7ddfdce8.jpeg?width=1200)
寒い夜には1杯のヴァン・ショー〜近藤史恵「ビストロ・パ・マル」シリーズより
あけまして、おめでとうございます。
いま、どんな場所で新しい年を迎えていますか?
私は帰省や旅行の予定もなく、家族で散歩をしたり、料理を作ったりして、のんびり過ごしています。
年末から、近藤史恵さんの「ビストロ・パ・マル」シリーズにはまっています。
西島秀俊さん主演のドラマ「シェフは名探偵」の原作。
下町の小さなビストロを舞台に、さまざまな味つけのストーリーが展開される極上の短編集です。
![](https://assets.st-note.com/img/1672574079348-RVNXAOdQIr.jpg?width=1200)
『ヴァン・ショーをあなたに』
(いずれも創元推理文庫)
物語のスパイスになっているのが、無愛想で変わり者の三舟シェフが作るヴァン・ショー(ホットワイン)。
オレンジの果汁やさまざまなスパイスが入っていて、フランスでは、日本のお粥やお味噌汁みたいに、体調が悪い人にもそっと差し出すような飲み物なのだそう。
小説の中で描かれるヴァン・ショーがあまりにも美味しそうなので、寒い寒い師走の夜、『ヴァン・ショーをあなたに』をめくりつつ、とうとう自分で作りました。
オレンジの果汁を絞り、シナモン、カルダモン、クローブと赤ワインを鍋に入れて煮立てたら、ハチミツをひとたらし。
輪切りにしたオレンジを浮かべ、シナモンスティックを添えて召し上がれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1672574172162-y59udUZKIU.jpg?width=1200)
夫と一緒にひとくち飲んで、美味しさにびっくりしました。
オレンジの酸味とスパイスの香りが、赤ワインの風味にぴったり合っています。
体が芯まであたたまる、とても幸せな飲みもの🍷
師走の疲れが出て少し体がだるかったのですが、ヴァン・ショーであたたまってから休んだら、翌朝、すっかり元気になっていました。
三舟シェフのヴァン・ショーはどんな味なんだろう…と想像しながら、スパイスやフルーツの配合を変えて、寒い冬の夜を楽しみたいと思います。
あなたのおすすめも、よかったら教えてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![髙橋三保子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123104755/profile_71e5e0c15505b79b3e26527e6a68f765.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)