見出し画像

数人からのコミュニティが10年間進化し続けた話〜子連れの日® 5/20によせて

今日は子連れの日®(5/20でこづれ)という子連れMBA®の制定した記念日です。そして、数人からスタートした子連れMBA®は今年で10年目!

もともと育休中の自分たちの「学びとつながり」の場として、関西で数人でスタートした活動が、10年も続き4千人超がご参加いただくことになるとは夢にも思いませんでした!

コロナ禍をきっかけにMBAを「働くは自己表現:Makers of Business Art(MBA)」として再定義し、オンラインで全国から参加できるラーニングコミュニティとして再出発。
そして、みなさんのおかげで確実に進化してきた今の子連れMBA®をお伝えさせてください!

1.「みんなが主役」のラーニングコミュニティがとうとう実現!


数人でのスタート当初から「参加者が主役」のコミュニティを目指していましたが、何度も失敗と試行錯誤を繰り返し、10年目の今ようやく実現!

当時は10数名の運営メンバーで企画運営をしていましたが、今では数人の業務委託(入退会作業など)以外、全てメンバー主導で月10以上のイベントがコミュニティ内の部活で開催されています!
部活は、キャリア系から子育てや教育談義、そして読書会(厚み5センチの「世界標準の経営理論」まで!)など様々で、顔を出すと誰もが大歓迎される場です!
オンラインでだから実現した出会いから、たくさんの人に変化が生まれる今は最高にハッピーな気分!

男性育休が推奨されている近年、男女やお子さんの有無問わず、初めましてのみなさんも、お久しぶりのみなさんもたくさん参加いただいていますので、ぜひサイトを覗いてみてください!


2.子育てMBA®から、子育て世代向けビジネススクールがとうとうスタート!


私個人のキャリアを開いてくれたのは明らかにビジネススクールでしたが、超多忙な子育て世代にピッタリのものがないのが悩みでした・・

がこの度、経営学トップYoutuber中川功一先生率いる「やさしいビジネススクール」との業務提携、全面バックアップいただき、子育て世代にピッタリのビジネススキルが学べる「ラーニングプラン」ができました!

(1) 一流大学教授のビジネスコンテンツに加え、(2)メンターやコーチの基礎が身につくプログラムや、(3)多数の職場研究から子育て世代の活躍できる組織を研究されてきた甲南大学 の奥野教授によるゼミなど。カリキュラムは一切なく、参加するものは全て自分で選ぶ!自分次第でビジネスにも子育てにも効くラーニングコミュニティです。

10年間できなかったことが、コラボレーションによって一瞬で実現!子連れMBAの行動指針のひとつ「No walls (団体の内外にも壁はない)」の威力のすごさを実感、今後も「他力」を借りまくってインパクトを起こします!

3. みんなが主役!代表のいないコミュニティ


そして、赤坂のご報告ですが、これからは子連れMBA®の代表とは名乗らず、子連れMBA®に助けられているひとり&言い出しっぺ(かっこよく言うとファウンダー)として盛り上げつつ、自分のミッションである
「人々の常識をひっくり返し、フェアで自由な新時代をつくる」
を体現していきたいと思います。

みなさん、10年目となる子連れMBA®に遊びにきてください!そうすると新しい出会いから変化が生まれるはずです!
そして、ご一緒に新しい時代をつくっていけるとうれしいです!

2024年5月20日 子連れの日®
子連れMBA®ファウンダー 赤坂 美保

ーー
びっくりするほどたくさんの失敗を重ねたコミュニティの10年間の進化は、これからコミュニティを立ち上げる方や、コミュニティ運営に悩んでいる方には参考になるはず!リクエストあれば公開します!

そしてこれからも、子連れMBA®はじめ、自分の経験や、みなさんの常識がひっくり返るようなnoteをみなさんにシェアしていきたいと思いますので、ぜひフォローくださいね!
「一緒になにかやれそう!」と思われる方もお気軽にお声がけください!



「働くは自己表現:Makers of Business Art(MBA)」のためのコミュニティ、10年目となる子連れMBA®

 

5月20日は子連れの日®


#子育て
#育児
#ビジネス
#育休
#男性育休
#私の仕事
#キャリア
#ワーママ
#ワーキングマザー
#リーダーシップ
#経営学
#MBA
#子育て中
#産休
#時短
#mba
#子連れMBA

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?