マガジンのカバー画像

読書感想文

16
運営しているクリエイター

記事一覧

日記 0205-0211

日記 0205-0211

2025.2.5 水
書店勤務。通常の納品に加えてイベントの納品が次々と。午後から横殴りの雪。なるほどこれが最強寒波か、と窓の外を眺める。気づけば晴れ間がさしていて、雪も止んでいた。積もらなかったな。買い出しして帰宅。最近、食後のおやつに菓子パンを食べてしまう。良くないと分かっていながら…。怖くてしばらく体重計に乗っていない。

2025.2.6 木
休日。夢に初恋相手の田中くんが現れた。当たり前

もっとみる
日記 0122-0128

日記 0122-0128

2025.1.22 水
書店勤務。2月にひとつイベントを担当することになり、その準備を進めるなど。記憶がない。

2025.1.23 木
パン屋のバイト。久しぶりすぎて、作業一つ一つを思い出しながら厨房仕事。体が覚えてる、とかもうない。一ヶ月半も経てば簡単に忘れてしまう。1月限定のガレッドデロワをお昼に少しいただいた。美味しい〜〜。持って帰りたかったが、さすがに遠慮した。トーストのハーフだけ、ちゃ

もっとみる
日記 0115-0121

日記 0115-0121

2025.1.15 水
書店勤務。ゆっくり。ここ何日かずっと、うっすら頭が痛い。夜は職場の人たちとごはん。歓迎会をひらいていただいた。ずっと行ってみたかった、一乗寺の金ちゃんにて。出てくるご飯が全部美味しくて、お父さんもお母さんも優しい、お財布にも有難く、肩肘張らずに過ごせる。全てがちょうど良い…!この日注文したのは、からし菜のキムチ、唐揚げ(ジュワッとカリカリで素晴らしく美味しかった。マヨ添え。

もっとみる
日記 0101-0107

日記 0101-0107

トップの写真は2024年に読んでとくに心に残った本たちです。

2025.1.1 水
午前中から祖母の家へ。気持ちの良い快晴。新年の挨拶をして、お節とお雑煮をみんなで食べる。白味噌のお雑煮、ほっとする。くわい美味しいなぁ。我が家はくわい大好き一家である。お菓子をつまんでお喋りしていたらあっという間に昼過ぎ。一度帰宅。実家のベッドでヒロアカの最終巻を読んでポロポロ泣いて、気付いたら昼寝してしまってい

もっとみる
日記 1204-1210

日記 1204-1210

2024.12.4 水
休日。いつも通り8時に目を覚ましたが、そのままベッドでごろごろ過ごす。気付けば二度寝していた。玄関のチャイムの音で目が覚める。ネットで購入したパーマ用のワックスが届いた。それを受け取った勢いでベッドメイキングをし、風呂に入って身支度を済ませ、蜂蜜ヨーグルトを食べて出発。
光兎舎でランチ。今日も素晴らしく美味しかった…!ひとつのお皿にいろんな美味しいの表現が詰まった、宝箱のよ

もっとみる
日記 0925-1001

日記 0925-1001

2024.9.25 水
彼の隣で起きる。こんなに優しい気持ちで迎えた朝は久しぶり。バス、窓から入ってくる風が気持ち良い。この季節が本当に好きだ。
書店勤務。正直なところ何の話をしているのかほとんど分からなかったが詳しく聞ける状況でもなかったのでひたすら相槌を打った。電話や問い合わせが多く、じわじわと忙しかった。退勤。ゆで卵と冷奴を食べる。紅茶を淹れて、彼からもらったチョコレートケーキをいただきなが

もっとみる
日記/水中の哲学者たち

日記/水中の哲学者たち

2024.3.24

パン屋のバイト。昨日は楽しかったけれど、体力がなさすぎて一晩眠っただけでは疲れが取れず。怠い身体のまま出勤。日曜日は基本、ひたすら洗い場。午後から少し店頭に立つ。レジも少しずつ慣れてきた。後半はお客さんが誰も来なかったので、今日が最終出勤日の大学生の女の子をモデルに、撮影大会が行われた。少ししかシフトは被らなかったけれど、いつもあたたかい接客をする子だった。

真っ直ぐ帰って

もっとみる
日記/あかるい花束

日記/あかるい花束

2024.3.27

久しぶりのお天気。掃除機をかけて洗濯物を干し、午前中の間に出かける。北山のカフェへ。昨日のリベンジをさっそく果たし、モーニングプレートをいただく。野菜がたっぷり摂れて嬉しい。小さなオレンジジュースが付いているのも嬉しい。パンはベーカリーukiさんとのこと。ukiさんのパンは何度か食べているけど、トーストをいただくのは初めてかも。ちょうど良いボリューム感で満足。

自転車を漕い

もっとみる
日記 0501-0507

日記 0501-0507

2024.5.1 水
実家のベッドで目覚める。よく寝た。Netflixで何か見ようかなとリモコンをポチポチ。次第に疲れて、結局本を読んで過ごした。夕飯は姉のリクエストでクリームシチュー。母も少し手伝ってくれた。いつもお肉はウインナーを入れるけど、やっぱり鶏肉の方がしっかり出汁が出て美味しいな。

2024.5.2 木
二度寝三度寝を繰り返し、昼前に起床。シャワーを浴びて身支度をし、京都へ向かう。そ

もっとみる
日記 0508-0514

日記 0508-0514

2024.5.8 水
書店初勤務。5時間だけだったけれどかなり疲れた。仕分けやレジフォロー、ブックカバーの在庫補充など。13時退勤。sisiさんの定食目掛けて、kumagusukuへ。ロールキャベツに目がない。肉だねにはキャベツの芯を細かく切ったのが入っていて、食感も楽しく食べ応えがあり美味しかった。
無印へ寄って買い物を済ませ、そのまま歩いて珈琲ヤマグチへ。アイスカフェオレにしたが寒かった。間違

もっとみる
日記 0515-0521

日記 0515-0521

2024.5.15 水
書店勤務。レジであたふたする。付録をつけて紐で結ぶ作業をずっとしていたい。BRUTUSを買って帰宅。空腹でスナック菓子を一袋食べてしまった。BRUTUS、好きな人のお名前ばかりでくらくら。じっくり読む。俳句の世界にも触れてみたくなった。そしてやはり、永井玲衣さんの文章は美しい。夕飯に何か食べないとと思い、目玉焼きとウインナーを焼いて白米に乗っけて食べた。ビジュアルは素晴らし

もっとみる
日記 0529-0604

日記 0529-0604

2024.5.29 水
休みだが6時前に目覚める。二度寝して10時に起床。冷凍のパンと卵とウインナーを蒸籠に放り込み、身支度。書店のシフトが出たので6月の予定を整理し、再就職手当の書類を準備した。
昨晩読み終えた、山内マリコ『結婚とわたし』をパラパラと開く。この本を読みながら、私は自然に、夫(山内さんの)の思い遣りのない言動に山内さんと一緒になって怒ったり、山内さんが繰り広げる演説に「いいぞやれや

もっとみる
日記 0612-0618

日記 0612-0618

2024.6.12 水
作業があるため彼は6時に家を出た。私が眠っている間、彼はずっと起きていたようで、申し訳ないことをしたな、と思う。無理をさせていないだろうか。
暑い。寝たり起きたりを繰り返して、もうどうにも耐えられなくてクーラーをつけた。暑いと本当に動けなくなる。せっかくの休日だからと頭の中で予定はいろいろ立てていたものの、ほとんどずっとベッドの上にいた。
陽が落ちてからようやく動けるように

もっとみる
日記 0626-0702

日記 0626-0702

2024.6.26 水
書店勤務。優しさとか、あたたかい気持ちに触れることの多かった日。ありがたい。13時退勤。
オルビスで日焼け止めのサンプルをもらう。対応してくださった美容部員さんのノリが楽しかった。
帰宅後、どこか出かけようかなと思って着替えたけれど、ベッドに腰掛けたらそのまま眠ってしまった。夕方に目覚める。窓から見える空が赤く染まっていて、思わずベランダに出た。彼から、今日の空綺麗、とLI

もっとみる