
ある日の訪問看護から♯18 備え
金曜日。
今週もお疲れ様です╰(*´︶`*)
┈┈┈┈┈
今日も4件の訪問。
認知症・独居の方の体調確認、処置など。
今日もおしゃべりさんのケアへ。
今日も高齢独居の方の安否確認含め体調確認へ。
施設の方への訪問。
コロナが増えていますね。
ステーションの利用者さん、そのご家族から
熱がある。
感染した。
との連絡が増えている。
そのためデイサービスを利用できなくなり、
入浴できないとの事で、
体調観察と保清ケアのため訪問する事も。
コロナだから訪問看護お休みという事には
なりません。
感染予防に必要なグッズが揃っているか、
慌てて出発前に確認しました。
最後の施設の訪問では、
コロナ感染者が出ているとの報告と、
発熱している人もいて、
早速確認し、用意した物が役に立ちました。
常に確認&備えは必要ですね。
高齢者の方の訴えは、
曖昧だったり、
あまり体調の悪さを感じないというケースも多い様に思います。
今日訪問した方は熱は39℃近い。
常日頃持病からの怠さの訴えがある方ですが、さらに増してだるいとの事。
部屋の中は動けている。
ご飯はいつもの半分、水分はちょっと少なめかな。おしっこは出ている様子。
咳や息苦しさなどの自覚的な呼吸器症状はないとの事だが、酸素飽和度はいつもより低い。むむっ!コロナかなぁ……
訪問診療の方へ連絡&報告。
先生が往診するとの事で、退散。
訪問看護師は普段の利用者さんの様子を、
よく見ているので、
わずかな変化には敏感です。
┈┈┈┈
そういや、
コロナが流行り出して、
得体の知れない恐怖に包まれながら、
仕事していた頃。
コロナ感染疑われる利用者さんのとこで、
訪問診療のドクターが、
診察&抗原検査に入る姿を思い出す。
今だからこんな事言えるけど、
先生の防御スタイルが、
宇宙服スタイルだったんだよねぇ…
月面着陸感すごくてねぇ。
もうそれにしか見えなくて、
先生行ってらっしゃいってね🚀
心の中でいつも思っていた。(コラっ!)
今はだいぶ軽装になりましたね。
訪問だと、
脱ぎ着は玄関先とかになっちゃうから、
目立っていたよねぇ。
そんな時も事もあったなぁ……
色々大変だったな…
ってふと思い出し、
なかなか消滅せず、変化しまくるウィルスとと、まだまだ静かな戦いは続くんだな~と思ったのでした。
皆様もお気を付けて、
お過ごしください!
(*´∇`)ノ 👾💊