ウレシイタノシイイシイ@FUKUOKA

2023年5月に約10年続けた不動産・住宅営業からキャリアチェンジしてIT業界へ。2024年のテーマは『脳みその中身を体の外に全部出す』というテーマで、考えたこととか、感じたことを出していきます。何を書くかは、書いていきながら考えるスタイルでとにかく出します。脳みその中を。

ウレシイタノシイイシイ@FUKUOKA

2023年5月に約10年続けた不動産・住宅営業からキャリアチェンジしてIT業界へ。2024年のテーマは『脳みその中身を体の外に全部出す』というテーマで、考えたこととか、感じたことを出していきます。何を書くかは、書いていきながら考えるスタイルでとにかく出します。脳みその中を。

最近の記事

X(旧twitter)で1週間を振り返る(2024/4/1~4/7)

もう今週は無理かと思ってましたが、なんとか一週間を振り返る時間を取りました。今日は水曜日。日に日に更新の日が遅れていっていますが粘ります。こんばんは、ウレシイタノシイイシイです。さて、そんなこんなで先週の振り返りをスタート。 新年度が始まる。 新社会人になった人が多いであろう4月。16年前に会社員になって、いろいろあったもんです。日々選択の連続で、つらい逃げ出したい日々も過ごしながら、なんとか健康に16年目を迎えることができました。業界を変えて、まだまだ未熟だなーと思う反

    • X(旧twitter)で1週間を振り返る(2024/3/25~3/31)

      フォートナイトにはまってしまい、デスクに座る習慣が全くなくなってしまっています。こんにちは、フォートナイトでは逃げてばかりのウレシイタノシイイシイです。さて、日曜日のルーティーンにしたいけど、火曜日のルーティーンになっている振り返りをサクッと行います。 環境を変えるには環境を変えるしかない話し ポッドキャストに相変わらずハマっているのですが、その中でのお話し。環境を変えたいなーと思ったら、準備をして整ってから環境を変えるのではなく、環境から変えてからスタートするというお話

      • X(旧twitter)で1週間を振り返る(2024/3/18~3/24)

        さて、『毎週日曜日に振り返るぞ』と意気込んで、まだ日曜日に更新したことがありません。でも遅れても続ける気持ちが大切だと知っています。こんばんは、にわかキャンパーのウレシイタノシイイシイです。今日も、なんとか先週を振り返ります。 BIツールを使いこなせる大人になりたい。 あれ?なんか、Xがうまく埋め込めない?まあいいか。BIツールを使って、自動で色んなことを可視化したいと思っています。Looker Studioを使ってみてますが、ちょっと使い勝手が悪い。Power BIをマ

        • X(旧twitter)で1週間を振り返る(2024/3/11~3/17)

          もはや日曜日に書くというルールがあったのかというくらい月曜日の夜に書くことが定着しつつあります。こんばんは、ウレシイタノシイイシイです。今日は日曜日と思いこむことで、劣等感から脱したいと思っています。さて、今日も先週を振り返り。 Notionが気になる かれこれ10年くらい前からEvernoteをメモ帳替わりにつかっていたんですが、なんかエンジニアの人たちがNotionがいいというので、使ってみています。機能が多すぎて、なんかしっくりきていませんが、、うまく使いこなせばエ

          X(旧twitter)で1週間を振り返る(2024/3/4~3/10)

          日曜日の夜に出てきた"noteを書く"というスケジュールを無視しました。ハンセイシテイマス。こんばんは、ウレシイタノシイイシイです。少々遅れてもやり切る!という強い心をもって先週を振り返りたいと思います。 JAWS DAYS ってイベントがあるってよ。昨年から、IT界隈のコミュニティイベントに参加していく中で、Xのフォローしてる方はIT界隈の方ばかりに。その結果、大量のJAWS行ってきましたポストがタイムラインにあふれることに。技術がわかれば、今参加しているイベントの数々は

          X(旧twitter)で1週間を振り返る(2024/3/4~3/10)

          X(旧twitter)で1週間を振り返る(2024/2/26~3/3)

          家族のインフルエンザリレーで家族が沈んでいく中、ノーダメージで走りぬきました。こんにちは、免疫強めのウレシイタノシイイシイです。 さて、2024年も始まって2か月以上経過しましたが、やっとのことでnote初投稿にこぎつけました。2020年頃に少しだけやっていた、twitterで1週間を振り返るシリーズですが、時を経て2024年に復活させようと思います。サービス名も変わりましたが、こうやってアウトプットする習慣をつけないと、と駆り立てられ、グーグルカレンダーにも『期限のない繰

          X(旧twitter)で1週間を振り返る(2024/2/26~3/3)

          さてと、毎年恒例ふと思い立ったらnoteを書く習慣をつけるために動き出す季節がやってきました。noteアカウント2つあったので、こっちをメインにして活動再開します。名前はウレシイタノシイイシイでやっていきますのでよろしくお願いします。

          さてと、毎年恒例ふと思い立ったらnoteを書く習慣をつけるために動き出す季節がやってきました。noteアカウント2つあったので、こっちをメインにして活動再開します。名前はウレシイタノシイイシイでやっていきますのでよろしくお願いします。

          1週間をtwitterで振り返る2020/6/3

          なんだか毎日が同じことの繰り返しなりそうで、上がってきた湿度もあいまって、どんよりした日々が続いています。でも、今できることは限られているので自分の気持ちを世の中に発信していこうと思っています。毎週やりたいけどできてない、このtwitterで振り返るこの記事、食らいついてなんとか習慣化するまでもっていきたいと思います。というか、前回の投稿からツイート数が10もないことに驚愕しています。なんだかんだ、日々の地道な活動が大切なのでそちらもしっかりと仕組みづくりしないとですね。頑張

          1週間をtwitterで振り返る2020/6/3

          twitterで1週間を振り返る (先週できなかったので5/11-5/24)

          毎週日曜日にtwitterをまとめようと思って、初回で挫折してしましました。できなかったことや挫折することはあっても、それに落ち込む必要はないと最近の私は知っています。それでも出来るときに、やり続けるしかないと知っています。なので、またtwitterでの振り返りを再開。本当は毎週日曜日にやりたい気持ちはありますが、許してください。それではどうぞ。 早起きが定着しつつあります私、もう学生時代から超絶朝が弱いことで有名です。中学校の時はサッカー部で朝練がありましたが、まともに間

          twitterで1週間を振り返る (先週できなかったので5/11-5/24)

          1週間をtwitterで振り返る2020/5/4-10

          noteの毎日更新、なかなかきついです。 まずはこのtwittrの振り返りだけは欠かさず毎週やっていきたい。そんな気持ちでnoteは続けていきます。習慣を作るってなかなか大変な作業ですが、【良い人生は良い習慣がつくる】ということは知っているのでなんとか毎日まとまった文章を届けられるようあきらめずに毎日生き抜きます。 最近、キングコング西野さんのオンラインサロン【西野亮廣 エンタメ研究所】 https://salon.jp/nishino に入ったのですが内容もそうですが量が

          1週間をtwitterで振り返る2020/5/4-10

          twitterを使って、1週間を振り返る

          noteを毎日書こうと思っても、なかなかかけない日々が続きました。何か発信しなければいけないけど、何をコンテンツとして発信するのか。内省を繰り返し、voicyを聞いては、『このコンテンツモンスターたちは、どうやって生み出してるのか。。化け物なのか。。』と恐れおののいていたのは僕です。さて、コンテンツを生み出す第一歩として、週に一回自分のtwitterを振り返って、心が動いた瞬間や考えたことをまとめる習慣を獲得したいなーと思いつきました。 日々動く感情を定期的に振り返ることで

          twitterを使って、1週間を振り返る

          何を目指すのか、どうありたいのか。

          「魂に刻まれた消せない行動原理に従って未達を目指せ」 落合陽一さんのnoteの言葉です。 今は住宅営業という職業をしてるから、『どうやったら一番の成績を残せるか?』とか、『どうやったらお客さんが増えるか』なんてことをメインに考えていて、その次に『Webを介して影響力を持てば、何かうまれるんじゃないか』くらいの感じでSNSに取り組んでたりする。明確な目的ってないんですよね。そこには虚無しかなく、SNSで仮に結果が出たとしても、たぶん何も生まれない。目標があればいいってもんで

          何を目指すのか、どうありたいのか。

          国家という組織

          緊急事態宣言が出た。 急ぎの外出はしないように。と。 『一人ひとりの行動変容が必要だ』と。 いよいよ、みんなで協力して 本当に対策をしないといけないのか、、と 息を飲んだ。 でもSNSを見てみると、 『もっと早く緊急事態宣言だせなかったのか』とか 『現金給付少なすぎるだろう』とか 失望する人が目についた。 なぜか状況を打破するのは他人の仕事いま、こんな風につらいとか 休業するから保証してくれとか 気持ちはすごくわかります。 収入が一気になくなるのは大変だし 飲食店とか家賃

          おばさまは感染しない

          ブルーピリオドがあつい

          【俺はピカソの絵の良さがわかんない】 twitterかなんかで『ブルーピリオド』があついって聞いてはいたけど、ちょっと距離をおいていた。あ、『ブルーピリオド』ってのは漫画です。美大を目指す高校生が主人公の漫画なんです。どうせ、美大生あるあるを詰め込んだ、今までなかった!みたいな美大を目指した人に刺さる漫画なんだろうと勝手に思っていました。ただ、読んでみると、、なんだか30半ばのおっさんにも刺さるものがありました。 本当に世界をきちんと"見る"ことができてるか絵を描くって書

          ブルーピリオドがあつい

          文章を書ききる。苦しくても書ききる。

          まとまった文章を届けようと始めたnote。 前回は三日坊主に関して書いてみたものの やはり継続ができない事態に陥る。 決して義務でもなく、noteを書かないと死ぬわけでもない。 でも思考を文章に落とし込むことは 何かが整理される間隔があるし、 1日を振り返ることにもなるので継続したい。 ここ数か月はコロナウイルスの影響で 暗いニュースも多くて、自宅から出たくない 出られない人も多くいるみたい。 でも、こうやって文章を作り出すことで 誰かの暇な時間を埋めることもできるし、 文

          文章を書ききる。苦しくても書ききる。