マガジンのカバー画像

ベジタス持論

60
ベジタス持論を集めています。
運営しているクリエイター

#自律神経

【V】睡眠のカギは夜ではなく、「朝」にあり!

今回は補足的な内容になります。 今月のテーマ「睡眠」のシメを、と考えていたのですが、なん…

まいけるKOBA
2か月前
11

【V】睡眠の役割その2「新陳代謝」

今回は前回の続きです。 睡眠のもうひとつの重要な役割「新陳代謝」についてお話します。 睡…

まいけるKOBA
3か月前
9

【V】日本と外国で、こんなにも違うカルシウム事情(ハロウィンのカボチャは何故デカ…

もうすぐハロウィンですね。 今回のベジタスはそれにもちょこっと!関連することをお話します…

まいけるKOBA
3か月前
7

【V】気分が落ち込みやすいときに「物理的に」見直してほしいこと

今月3回目のベジタスです。 今月は生物の生命力そのものと言ってもいい「生体保有電子」、そし…

まいけるKOBA
4か月前
16

【V】え゙!?病気体質の人が持つスマホは壊れやすい!??

今回は一見健康とは関係ないようで、実は健康と無関係とは言えない。 そんなナナメ45度↗を行…

まいけるKOBA
4か月前
6

【V】生物は電気で動いている(生体保有電子のお話)

はい、今回のベジタスは知ってる方にとっては当たり前、 知らない方にとってはびっくりぎょう…

まいけるKOBA
4か月前
7

【V】ココロを健康にするために

まず、最初にお知らせです。 誠に勝手ながらメンバーシップをいったん閉じることに決めました。 それによりメンバーシップ限定で配信する予定でした今回からの内容は、これまで通り「ベジタス持論」で配信していきます。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。 また、コチラの記事はマガジンにまとめて販売もしております。 (マガジン購入のほうが単発買いよりおトクです) マガジンはコチラ↓

¥440

【V】「夏バテ」の意外過ぎる原因

今日は季節柄のお話で。 はい、「夏バテ」です。 私の周りにもちらほらいらっしゃるようです…

まいけるKOBA
6か月前
4

【V】あまり知られていない「脱水」の症状と対策

梅雨入りしてしばらく経ちますね。 みなさま、ご機嫌いかがでしょうか?体調崩されたりしてい…

まいけるKOBA
7か月前
13

【V】人体の大化学工場「肝臓」

いきなりですが記事の前に、まず御礼からさせてください! 私が参加するメンバーシップのnote…

まいけるKOBA
9か月前
6

【V】生命の要となる「腎臓」

こちらのベジタスは、 有料マガジン「とくせん!ベジタス持論」に追加しております。 他の有…

330
まいけるKOBA
9か月前
7

【V】血液の健康と頭寒足熱

今回は前回の髪のお話で少し触れました、頭寒足熱のお話をいたします。ベジラジオでお話はして…

まいけるKOBA
9か月前
4

【V】髪のトラブルの原因は?

しばらく前にカルシウムと血液のお話をさせていただきました。 骨に異常が出るのは血液が原因…

まいけるKOBA
9か月前
2

【V】「血液がキレイ」ってどういうこと?

今回は前回の続きになります。前回のお話前提で進めますので、まだの方はコチラを先にチェックしてくださいね! ↓ ベジタス持論でさんざん「血液が大事!」を連呼していますが、じゃあ具体的に血がキレイ、汚いとはどういうことなのか? 今回はコチラをお話していきます。 では、早速。 「サラサラ」と「キレイ」の違い巷でよく聞く「血液サラサラ」というワード。 日本人は血管障害で亡くなる人も少なくないため、盛んに言われていますね。 でも決して、「血液キレイ」とは言わない。 なぜだかお分