見出し画像

1年半 日本の日本語学校で働いた経験-1.5 Year Working at a Japanese Language School in Japan

は私にとって残りの生涯で誇りに思うべき貴重な時間だったなと今でも思う。Was the time  I should be proud of for the rest of my life.

本社が日本の外にあることもあり、他校と違って色んな面でゆるかった。
だから私でも二年間働けた。

My school had a headquarter outside of Japan, so it’s more chilled compared to other super serious Japanese Language Schools. 
That’s why I have been able to work for 2 fcking years even though I have a quite strong personality being in the typical Japanese environment. 

でも色んな面で”ゆる過ぎた”。あらゆる部分で欠陥があった。
At the same time, the whole company  was  “too chill” in many ways.
There were  many lacks everywhere in the whole school system. 

事実、コロナ後の再開校と同時に私もそこで働き始めたが、
わずか半年後に学校長含めた正社員メンバーが全員消えた。

In fact, I started working there after the Japanese border finally opened, but all of the full-time workers including the campus manager left just after 6 months later.

私自身その”ゆるさ”に甘えていた部分も沢山あった。
実際、他の教師とも、生徒ともドラマを引き起こしたことも何度もあったし(ごめんなさい🙇)、何も経験の無い私を雇って貰えてラッキーだったと思う(雇ってくださった御本人も消えたんだけどね)。

At the same time, it’s true that I also depended on that “too chill” working system. I caused many dramas both with other teachers and students(Gomennasai🙇), in fact, they hired me - without any experiences of a young 24 years old. This is rare in Japanese language schools . I was lucky(Although the person who hired me also disappeared).

I learnt a lot there as a teacher.
教師として沢山学ばせて貰った。

色んな先生達が働いていた。
全員長い経歴と経験がある、文字通り”先生”そのものだった。

There are various types of  teachers who have a long career and experiences, literally “Sensei”.

でも私とその人達の間で”教えること”に関してズレをずっと感じていたのも事実だった。
On the other hand, it’s also true that I’ve always felt a gap in terms of “teaching” Japanese.

まず初めに、全員第2カ国語を学ぶ難しさと苦労をあまり知らない。
話せたとしても教科書の英語だけであって、自分の言葉で話す英語では無かった。

First, none of them don’t know the difficulty of learning 2nd languages.
Even if they do speak it, it’s just a language only in the textbook. 

そして多様性をあまり知らない。
異なる価値観・生き方・育った背景、みんな違って当たり前なのに、
なんていうか”一方的な日本の価値観の押しつけ”がそこには在った。

Second, they don’t know what ‘Diversity' is like.
Different points of view, life value, backgrounds, all of them should be different, but there’s the air of “This is the only Japanese way you should follow”. 

仕方がなかった。私がそこで一番若くて、次に若い先生は40歳。80%以上が50代か60代の先生だけだった。

It is what it is, I couldn’t blame or change that cause I was the youngest there. Next youngest teacher was 40 years old. 80% percent of teachers were more than 50 or 60. Everyone was a woman.

もちろん古き良き50年前の日本社会と日本語を学びたい人達にとっては最適だと思う。

Of course, it would be great for people who want to learn Japanese and Japanese society which was standard 50 years ago.

でもそれは私が望む教え方とは違った。
However, it’s not the way I want to teach.

古き良き日本の美点として、残りの教師キャリアを生きていく上で大切にしていきたい事も沢山彼女達から学んだ。だからといって、全てを合わせる氣は微塵も無かった。

I learnt good parts from them. 
I should cherish them for the rest of my teaching life, but I was never going to be fully adjust with them.

会社を辞めた後、当時を振り返って、彼女達にとっても私と上手くやっていくことは難しかったと思う。同じ国に産まれて同じ母国語を話すとはいっても、”生き方”に関して同じ言語を話すとは限らない。

After quitting there, looking back on the time from now, I can tell it was quite difficult for them as well to get along with me. I’m from the same country, speak the same native language, but that doesn't mean we speak the same language about the way we live. 

彼女達のやり方に従わなかったら嫌われる世界だった。一番若かった私はそこで慎重に生きなければならなかった。だから少なくとも彼女達の前では彼女達のやり方を優先して、尊敬して、従っているフリをしていた(教室では好き勝手にしてた)。

If I didn’t follow their way of teaching, they hated me(Yeap, that’s the world I was living in). I had to be super careful how I behaved there as a youngest person.
That’s why I had to pretend to follow and respect their way in front of them(I didn’t care in the classroom).

バイトから正社員として働くようになって、会社の内部事情をもっと知るようになってからは、もっとその場所に居ることが氣持ち悪くなった。

After that I changed working from part-time to full-time there and knowing the inside of the company more, I simply started feeling uncomfortable being there.

生徒と過ごす時間が増えたこと、一緒に学べる時間が増えたことは喜びだった。でも内部事情がドロドロ過ぎた。

It’s a huge joy for me that I was able to start spending more time with students, studying more together, but the drama inside of the company was too heavy for me. 

沢山働かされた。真夏の日本で毎日7時間教え続けるのは心身共に疲弊した。昼休憩は裏口から逃げ出して食べに行った。その時間を確保しなかったら、午後に教える氣力もクソも無くなるのは分かっていたから。

I worked like hell. In the super hot and humid summer, I was teaching 7h everyday. 
It killed me both mentally and physically.
I had to run away from the back door to get my lunch break. If I didn’t try having the time even they didn’t like it, I knew I wouldn’t be able to have fcking energy for teaching in the afternoon. 

もちろん体調を崩した。吐血するんちゃうんかと思うくらい咳が一生止まらなかった。体重も落ちた。一回家に帰ってベットに倒れたら、そこから起き上がれなかった。バカバカしくなった。

Of fcking course I got sick. I coughed like hell forever during the summer. I lost weight. I couldn’t get up from my bed once I crashed into it after I went home everyday. Felt stupid.

そんなこんなで忙しすぎた夏を経た後に会社から貰ったものは、二文程度の褒め言葉「体調を崩した中でよく頑張りました!!」と「これからは閑散期に入るので、教える時間が減って事務職をする時間が増えます」の通知だけだった。ボーナスも無かった。

After having that horrible summer, what I’ve got from the company was only one or two sentences of compliments “You worked so hard this summer even though you've got sick” and the notice that I will have less teaching hours and more deskjob hours after Autumn. No bonus, of course. 

10月中旬に会社を辞めることに決めた。
Decided to quit in the middle of October.

その日は私がそこで働き始めた記念日でもあった。
学校長にどう伝えるかも決めた。親にも先にその旨を伝えた。
準備は整った。あとは”いつ”学校長に伝えるかだった。

That day was also the memorial day I started working there.
I’ve already decided how I tell to my school boss, I’ve already told my parents, too.I was ready. The only thing I should know was “When” - I should tell her.

そしたらその学校長に呼ばれた。「満愛、話がある」。
Then the boss herself called me, “Mia, we should talk”.

部屋のドアをみっちり閉められた。
She closed the door sharply.

「待って私、自分から辞める前に会社から辞めさせられるん??」 
“Are they gonna fire me, before I tell them to quit??”

続く。
to be continued.

いいなと思ったら応援しよう!