見出し画像

共感ってこんなに暖かいんだ

一ヶ月ほど前に友人と話していて、自分が過去にしてしまった失敗談を少しぼかして世間話のように伝えたことがあった。簡単に言えば自分がかつてしてしまったことを「こういう失敗をしてしまった『友達』がいて、後になってからけっこう反省していたんだよ」というような話し方だ。あくまで主語は私ではなく『友達』。本当は自分だということはちょっと恥ずかしくて伏せておきたかったので言わなかった。

すると話を聞いた友人は「そんなことがあったら、その『友達』は戸惑ってしまうよね」「それは相手と気持ちがすれ違っていただけで、その『友達』のせいじゃないと思う」など、私のしてしまった失敗を擁護するようなことを言ってくれたのだ。

はっとした。確かに客観的にはそんな見方もできるエピソードだと初めて気付かされたのだ。その途端心の中にぽっと明かりが灯り、癒されたような感覚があった。これが共感というものか、と思った。


誰かの話を聞く時に共感が必要だということはよく言われている。実際に心理カウンセラーなどはそういった技術を使って仕事をしているという。だけど私は今までそれがよくわかっていなかった。かつて自分が共感できないようなことを実際に言われた時などにどう反応したらいいかと混乱してしまったことがあったからだ。

自分は経験したことがないから気持ちがわからなかった。だから想像するしかなかったのだが、合っている自信がなくて表面的な解答だけを返すことになってしまった。そんな自分が何だかとても情けなかった。だけど傷ついている人をさらに傷つけるようになってしまうよりはましだと自分に言い聞かせることくらいしかできなかった。


ちなみに冒頭でかつての失敗談を友人にした時、私は完全にそのことを過去のものとして話していた。話の流れでぽっと浮かんできただけのことだったし、思い出しても嫌な気持ちにもならなかった。かなり昔の話だったからだ。それなのに思いがけず自分が後悔していたことへの優しい言葉をもらうことができてとても驚いた。元々は「こんな失敗をして反省していた」という話であって、私が友人から戻ってくると思っていた答えは「その選択はダメだね」だったのだから。

このまるでヒーリング効果のような暖かな感覚を覚えるまでは、私はまだこんな小さな傷が心の奥に残っているとは全く気付いていなかった。失敗してしまって恥ずかしいと思っていた、いわゆる封印していた感情を肯定してもらえた気がしたのだ。

「あれは自分が全部悪かった」と思っていたことだったのに、友人は「そんなことがあったら、その『友達』は戸惑ってしまうよね」とまず心の痛みを想像し、「それは相手と気持ちがすれ違っていただけで、その『友達』のせいじゃないと思う」と続けてくれた。


『友達』という嘘を通して『私』のことをわかってくれた。
自分の心に寄り添ってくれたと感じた。


共感とは気持ちに寄り添うことだということは事実としては知っていたつもりだったけど、すごく久しぶりにその感情を向けてもらった。感動したし、その友人と今も仲良くできていて良かったと心から思った。

私に同じことはできるだろうか? と考えてみると多分難しいんじゃないかと答える、相変わらず自信のない自分がいる。だけどこの友人に対してはこの先もし道に迷っている様子を見た時にはできるだけ気持ちを想像したり、心に寄り添うように行動していこうと考えている。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集