見出し画像

14:ADHDの多動にスマホ依存は含まれるか

結論を言うと、そうらしい。【多動 スマホ】と検索をかけたら、ADHDはスマホ依存になりやすいと、この記事を肯定する記事が出てくる。少しホッとする所もあれば、「やっぱりな」という諦めの気持ちもある。心が2つある〜という状態だ。

なぜこのタイトルを記事にしようと思ったのかというと、私にはまず昔爪を噛む癖があった。携帯電話を持つようになり、その癖がだんだんとなくなっていったのだが、その代わり、今でもスマホがないと落ち着かないといった、自覚のあるスマホ依存である。
このような経緯があり、ADHDやASDの発達障害があると気づいてからは、過去の自分の爪噛み行動も説明がつくのでは?と気づいたからだ。
これもネットの海を検索すると苦労せず結果を知る事ができた。少なくとも発達障害が影響していると知る事ができる。親も私も苦労していた癖にまさか『癖』という言葉で済まない理由があったのは救いというか何というか。
気になる方は調べてみてもいいかもしれない。

スマホ依存の人全てが発達障害かというと違うと思うし、それは極論過ぎると思う。
私の場合、爪噛みからの依存先がスマホ依存(携帯電話依存)だったんだなぁと分かって良かったと思っている。
依存全てが悪いこととは思わないし、救われている人もいるのではないかと思う。何事も程々がいいに決まってはいるが。
もし、私と同じような悩みがあったり、あった人に届けばいいなと思う。
そして、メンタルクリニックに行って相談するという方法もあると知ってもらえたらいいなと思う。

いいなと思ったら応援しよう!