
ヨガをやることで得られる8つの自分。
これからヨガをやる方はこんな自分を。ずっとヨガをやってきた自分は答え合わせを。ヨガを日常に取り入れることで手に入れる8つの自分をご紹介します!
①ストレスや溜まった疲労が抜けて心地良い体になる
②ダイエット効果 スタイルキープ
③体や心に抱えたトラブルや不調を取り除いて未病を防ぎ、健康になる
④浮き沈みのない穏やかな心を保てるようになる
⑤内側からキレイに美しくなる
⑥自分にとっての「自分らしさ」がこれだとわかる
⑦コミュニケーション上手になってしまう
⑧社会と調和して人生がより良くなる
なぜそうなるのか1つ1つ説明します^^
①ストレスや溜まった疲労が抜けて心地良い体になる
ゆったりとした呼吸で酸素を全身に送りながら無理のない動きをし、強張った筋肉が奥までほぐれて、疲労の溜まった箇所が楽になります。滞っていた血液がどっと流れ出し、リンパも流れて溜まった老廃物をデトックス。
酸素と血液が循環して、頭や内臓が動き出し、元気でこの上ない気持ちよさに整います。
滞ったまま忙しくしている自分にはもう戻れないほどの、大好きな居心地のいい自分に変化してしまいます!
②ダイエット効果 スタイルキープ!!!
大きな深い呼吸と共にする運動はなかなかありません。これほどの有酸素運動を日々していれば自然とダイエットに繋がります。代謝が上がって、血行が良くなり、肥満になりやすい冷えが解消されます。
ゆったりとしたヨガで鍛えられる筋肉は瞬発力のあるぱつんとした筋肉と違って細くてしなやか、柔らかい筋肉です。その筋肉ができてくると細い体が自然につくられます。
ストレスがあると、それを違う刺激に置き換えて気分を楽にしようとする習慣が体には備わっています。ストレスが解消されることで、それを食べ物や飲み物、刺激の強いものに置き換える必要がなくなり、食生活がダイエットになりやすいヘルシーで健康的な物に自然と改善されてしまいます。
がんばらずに、自然とスタイルキープになるのは嬉しいですね♪
③体や心に抱えたトラブルや不調を取り除いて未病を防ぎ、健康になる
予防医学として最適なのがヨガだと言われています。血液が良く巡ることで様々な不調を緩和し、不調から病気に発展することを防ぎます。体のどこかが辛いと、体のどこかを常に意識しないといけませんが、快活になることで意識を今この瞬間の行動に集中することができます。
適度な疲労と充実感は、心も充足し、安眠になります。ぐっすり眠ることで回復力が増し、不調とは無縁の毎日がやってきます。
心が病む、落ち込むという状況もいつの間にか晴わたっていることが実感でき、毎日が明るくなります。
④浮き沈みのない穏やかな心を保てるようになる
運動と違って、「ポーズをとること」は、バランスを取り続ける練習です。いつの間にか自分自身のバランスがとれるようになり、心も浮き沈みしにくくバランスが保てるようになります。
バランスが取れていない状態に早く気が付けるようになり、悪い状態になる前に軌道修正ができるようになるのです。
「あ、今、自分は怒っている」「あ、嫌だと思ってる」「辛いかもしれない」などとすぐ気が付けることで、重いストレスを回避することも可能になります。
淀みのない心の状態を自分で体感することで、その自分から外れた時に自分で戻せるようになるのですね!
穏やかでいられることほど幸せなことはありません。批判や怒りを顕にせずに調和をとれる自分を目指せれば、世の中を良くしていく存在にもなれるでしょう。
⑤内側からキレイに美しくなる
リンパの滞りが減り、スムーズに老廃物が流れることで、毒素排出に繋がり、内臓が活性し、美肌になります。
どんなに化粧品でケアしても、見た目で誤魔化しても、毒素排出が日々できて内側から整った上で綺麗な肌の美しい見た目にはかないません!
ホルモンバランスも整えるので、女性らしさに磨きがかかり、内側から光り輝くようになっていきます。
背骨を整え、胸骨のつまりが柔らかくなるので胸が大きく開いた姿勢に変わります。見た目が堂々とし、自信が生まれ自然に口角の上がった笑顔の美しい人に生まれ変わります。
⑥自分にとっての「自分らしさ」がこれだとわかる
体と心を整え続けた結果、ニュートラルそのものになります。
何かになりたい、ああなりたい、と理想を掲げて足りない部分を埋めるかのように頑張ってきた人生。気が付くとニュートラルの自分が一番幸せで、心地良く、元気で活発で、楽で、発見や閃きが冴えて才能にも溢れて、人にも優しく思いやりの行動に繋がり、自信に満たされ、感謝でいっぱいの状態になっていることに驚きます。
自分が自分であることがこんなに素晴らしいとわかった時、
「これが自分らしさだったのか」とありのままの自分でいられるようになります。そしてそれがなりたい自分だったことにも気がつきます。
⑦コミュニケーション上手になってしまう
ありのままの自分、意識がはっきりと判断力に優れ、優しさが溢れて、行動的で活発、穏やかな心は相手にとって安心の自分だと思います。
自分が自分でいられることで相手と真の対話ができ、信頼と絆で関係が結ばれ、楽しいコミュニケーションが発展します。
自分らしさを捉え違いせず思い込みから離れることが、信頼される秘訣でもあると思います。
ヨガは「繋ぐ」という意味です。わがままではなく、自己主張せず、素直に嘘のない言葉で相手を汲んで繋がるトレーニングも含まれています。
人との関係に不安や心配のない、とても楽しい毎日に変化します。
⑧社会と調和して人生がより良くなる
健康で美しくなり心が安定し、リラックスしてバランスがとれるようになった自分は、内側で起こせたその状態を外側にも実現できるようになります。
逆に言えば、内側にその状態が確立されてないのに社会に起こせることは不可能とも言えます。
自分に最上級のリラックスとバランスを兼ね備えられたら、社会ともそのように付き合っていくことが可能になっていきます。
緊張や力みが抜けて、ユーモアがいっぱいの楽しい調和をこの世界に活かしていく自分に幸せをたくさん感じられるようになるでしょう。
そんな人が「平和」な世の中を創っていくのだと思います。
ヨガで培ったそんな自分がいればいるほど、社会も世界もグングン良くなっていくのでしょう。ヨガはそんなお手伝いをしっかりと支えてくれる心強い5000年の歴史ある人間から失くすことのできないメソッドです。
利用していくのも自分。日常に取り入れ、習慣にし、どんな人生が待っているかみんなで一緒に楽しみたいです!
いいなと思ったら応援しよう!
