![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32569354/rectangle_large_type_2_fa6aa9a6c2e39e81f09536db11b56d5d.png?width=1200)
死ぬまで糖質摂らない覚悟ある?私は無い!
昨日一昨日は糖質祭りとなりました。
そこで
ただでは転ばぬ精神で体の変化をみてみます。
糖質摂取 内容
一昨日奥さんと買い物に出掛けた際
昔の職場の近くを通り
昔よく行っていたラーメン屋さんを発見。
かれこれ5年は行っていない。
懐かしいなぁ。と吸い込まれるように入店。
家系ラーメンというやつです。
ネギチャーシューをオーダー
ラーメン自体、何ヶ月ぶりだろう…。
やっぱり美味いなぁと思う。
でも、量が多い。😨
対面カウンターだと流石に残し辛い。
(ちょっとだけ残しましたけど)
その後買い物する事数時間。
喉も乾いてきたて
tullys coffee で足が止まりました。
抹茶リスタ(shake)と
エスプレッソシェイク
期間限定の文字が飛込んでくる。
ラーメンの糖質摂取でスイッチが入ったようで
ついつい飲んじゃいました。
美味しい〜😍
抹茶は奥さんが飲みました(一口貰いました)
流石に食い過ぎたので
夜はもう何も食べられませんでした。
糖質摂取量 まとめ
一昨日
朝:バナナ・キウイ・無糖ヨーグルト・きな粉 42g
昼:ラーメン 75g
間食:エスプレッソシェイク 15.7g
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計 132.7g
最近は1日の糖質摂取を少し引き上げ
70g程度を目安にしていました。
それでも+63g摂取したことになります。
そして昨日の朝の体重計測での結果は
体重:61.5kg 前日差:+0.9kg
勿論、この糖質量だから0.9kgという単純なことではありません。
でも、顕著ですね。
🌅🌆🏙🌃
そして昨日
知人とBBQを楽しみました🍖
多少抑えたものの
超久し振りにお酒も…
缶ビール2本
芋焼酎数杯
あとは肉、野菜
糖質量は不明です…💦
今朝の体重計測での結果は
体重 : 62.5kg 前日差 : +1.0kg
だからこそ改めて思うこと
今回の検証(後付けですが😗)で
糖質制限は少し緩めようと思いました。
1日100gにしようと思います。
(GI値は意識しますけど)
増えたのに何故?
と思う方も多いと思いますが
私は、体重を減らす事を目的にしていません。
美味しくて、身体に良くて、体型維持が可能
こんなものを食べたいのです。
美味しいモノは、たまには食べたい❗️
例えば、
ラーメンは一生食べない!
アイスは一生食べない!
ドーナツは一生食べない!
こういう思考は全くありません。
そうすると、例えば完全な断糖質を行い
身体がそれに対応した場合
そこにラーメンを食べたら、
とんでもない事になる!
友達とBBQを楽しむ事も…。
糖質を抜くダイエットを続ければ
恐らく、適正体重になると思います。
でも、
もう一生糖質は摂らない。
という覚悟が必要だということです。
金森式
金森式で話題になっている断糖高脂質食
金森氏自ら著書でこうおっしゃっています。
「結論から言うと、やめるのであれば、中途半端にやらない方が良い」
「断糖をして首尾よく痩せたからといって、再び糖を体に入れると猛烈なリバウンドが来る」
「極論ですが、体が悪いなら悪いままの方がマシかもしれません」
まとめ
一生糖質を摂らないという選択をしない
私にとっては
体型維持に丁度良い糖質の適量を摂り続ける
必要があると考えています。
それが50〜60gだったのを
100gまで引き上げ様子をみることにします。
しかし、ビール🍺はヤバいですね…💦
=====================
今日も読んでいただいて有難う御座いました。
みなさんと成長していくことができたら
非常に嬉しいです。
これからも様々な情報を発信していくので
note、Twitterのフォローも
よろしくお願いします!
https://note.com/metaexplain
https://twitter.com/metaexplain
=====================
いいなと思ったら応援しよう!
![〓META〓](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28823573/profile_e5960becb07025bd136f3f4b80fc78b3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)