シェア
春夏秋冬
2021年3月1日 17:39
あなたのことじゃなくてまたまた浜崎あゆみシングル曲についてです私に歌われているわけではないのだがみんなが思っているよりずっと傷ついて疲れて気づかずにいてごめんというような歌詞が疲れて果てた時に刺さったのを覚えているちなみに私はA BALLADSのアレンジ、歌い直しバージョンが好きですねなんとも春らしいアレンジに変わっておりますまた、YOUの歌
2021年2月24日 22:48
記念すべき浜崎あゆみさん1stシングルの記事ですいつだって泣くのは簡単だけど笑ってたいって凄くわかりやすい歌詞なんですが私としては泣くことを否定はしませんこの曲でずっと引っかかってたのはきっとその部分人間の感情なのだから簡単に泣いたっていいそんな歌が浜崎あゆみさんから生まれたらpoker faceを新しく聴けるような気がするんですよねというか、その観点
2021年2月20日 22:21
浜崎あゆみさんのシングル曲じゃなくアルバム曲の思い入れを書いて参りますアルバム"GUILTY"収録の楽曲です"GUILTY"の記事で書いたかもしれませんがアルバム自体が非常に重くタイトルからして私を1人にして(しないで)が混じっていてそのままの楽曲なんですほっといて欲しいけど、1人にはしないで欲しい正直、有名な曲ではありませんただ1人にして欲しい時
2021年2月19日 21:14
あるタイトルの記事が読まれている何かしたわけではない絶望三部作という浜崎あゆみに関する記事だ私はこちらで希望と名乗っているがどうやら絶望という対義語にヒットしているのかなと予想している全く私の名前の由来とは関係ないんですがねもしくは絶望を感じた方々がその記事に辿り着いているとも考えられるもし、そうであるなら私は浜崎あゆみ関連のCDで言うと"Duty”
2021年2月15日 20:48
紛らわしいタイトルになる気もしていたので2020年リリース浜崎あゆみの配信シングルDreamed a Dreamについての考察ですちょっと昨年の自分の出来事と交えた記事は書いたので楽曲について書きたいと思います私があまり相性の良くないと思っていた小室哲哉氏作曲ですですが中身を紐解いていくと古いものと懐かしいものの境界線使えなくなったキング使わなくなったクイ
2021年2月13日 21:56
本やドラマは関係なく浜崎あゆみのMについて書く時が来ました勝手に書く時と決めてますが…もう松浦さんだとか本当のところはいいんです単純にあゆが初めてCREA名義で作曲して最後のサビがいつも苦しそうだけどそれがいいその感想だけで結構十分なんですドラマや本に関わりません単純にHALさんの編曲とか綺麗なのが良いんです当時の映像が流れるたびに可愛いって思え
2021年2月12日 18:23
全てはきっとこの手にあるよそう、浜崎あゆみさんのそんな歌です一言で言うならばですけどね私がいつも躊躇する時にはこの曲を聴きます始めなきゃ始まらないって動かなきゃ動かせないって脳内リピートですよねでもMVはそんな前向きさとは裏腹にLIVEで歌う浜崎あゆみをあゆが俯瞰して見るそういうMVですしかも冷たい表情で公式がこちらです。歌詞とMVの差が凄くて
2021年2月10日 22:34
私の勝負曲の記事でも書いたんですが今回も浜崎あゆみ楽曲について書いていきますある時、浜崎あゆみさんのSURREALという曲に衝撃を受けたんですMVも崖の上のようなところから撮影されているカットが多いのですがイントロがまさに崖の上を彷彿とさせたんですアレンジの方の凄さもありますがMVにシンクロして脳内で一致した感覚が今でも忘れられませんこちらがMVで、公式にありま
2021年2月2日 00:45
4つのA Song for xx読みにくかった箇所があったので修正しました。
2021年1月28日 18:42
浜崎あゆみについて7…7で合ってるはず…そんなことはさておき浜崎あゆみのアルバム考察をしていた中で辿り着いた記事がこちらだこの方の記事を読んで私が記事を書く…のである読んで頂ければ分かると思うのだが昔、古市憲寿氏が話していたように浜崎あゆみファンには友達が少ないというのは若干合ってるのかなとただ、全員が全員ではないしおそらく浜崎あゆみファンとして繋がる関係
2021年1月16日 22:32
なんでしょうね。タイトルからして大きなものがあるように感じてしまいますが。大きなものは期待しないでください…少なくとも浜崎あゆみという存在は今で言うと誰になるかわからないのです。自分は自分として生きようとそう思わせてくれたかもしれませんね。どうしても叩かれてしまうのは見てて苦しい時もあるが結局、彼女は幸せなのかもしれないと最近思うようになった。子供のこと抜きにして。
2021年1月11日 01:31
売り上げの件ではありません。あくまで私のnoteを見て下さった方の集計です。1番記事をアクセスして下さったのはMADE IN JAPANでした。なんででしょうね、あくまでアクセスですからね。まぁちなみにスキの数も1番多いです。個人的に1番好きなアルバムはDutyなんですがね。書き方が下手くそだったんでしょうか…ちょっと振り返ります後ほど。こうして書いた中で書き足りないものもたくさ
2021年1月5日 20:30
さぁ、現時点で最後の浜崎あゆみフルアルバム…ミニアルバム扱いなのか私にもわからないが。18枚目のフルアルバムとしましょうか、TROUBLE。2018年発売でそれ以降、浜崎あゆみはミニアルバムもフルアルバムも出していません。浜崎あゆみの楽曲を聴きたい私としてはまさにトラブルです。さて、今回のアルバムには5曲収録されていて、そのうち2曲は確か先行配信されていたはず。だから、新曲は3曲か
2021年1月4日 18:00
残り少なくなって参りましたが、2016年発売、浜崎あゆみ17枚目のフルアルバムMADE IN JAPANの記事となります。浜崎あゆみの両手が縄のようなもので縛られている状態がジャケ写となっていて、もう自由に動けないことを表しているんじゃないかと、そんな気がしています。アルバム全体としては重めな雰囲気にもなっています。インストからのFLOWERは和をテイストにしたROCKになっています。