見出し画像

生きづらい人のための貯金戦略: 節約からはじめるお金の不安のなくし方を読んで

他の記事にも書きましたが、現在こちらの本を読んでいます(Kindle Unlimitedに登録していたら無料で読めます!)

生きづらさを感じてる方が、生きづらさをなくしていくために、約10ステップの行動を起こしていくというものです。

ステップ1が全体像を知ること、ステップ2がモノを手放すこと、ステップ3がこちらの本で、お金のことです。

私はステップ3まで来れたのです。

※私はステップ8までいくことを2025年の目標にしています。


こちらの本は、端的に言うと、支出を減らすというものでした。

単に支出を減らすということではなくて、自分の優先順位が低いものにはお金をかけずに、優先順位が高いものにはお金をかける。と言ったように、支出を最適化するのが大切とのこと。

そして、基礎生活費と娯楽費のうち、無収入寿命を伸ばすために、基礎生活費を減らして支出を減らしていくというものでした。


私がしようと思ったこと

①お金を使ったら、何に何円使ったか、家計簿に手書きで書いていく

お金を使うたびに、しっかり手書きの家計簿に書いていこうと思います。

そして、その横にそれぞれ満足度を書き、どの支出が満足度が高いのか見ていき、優先頻度の低いものからやめるなど、行動を変えていこうと思います。

私は、既に家計簿を作りました。半月ほど書いていきました。すると、、
・家族や友人に喜んでもらうための贈り物をした時に満足度が高い
・ゲームの課金をした時には満足度が低い
・一緒に過ごして楽しい人と過ごした一日は満足度が高い
・好きなアイスを購入した時は満足度が高い

と言ったことが分かりました。ゲームの課金は満足度が低いので、課金自体を無くしていこうと思います。


②足りない支出として、就業不能保険に入る。

病気などで仕事に行けなくなった場合に備える就業不能保険に入ろうと思います(今後も色々病気しては困るので)


③休日に理想の1日を過ごす

本の中にもありましたが、理想の1日を計画して、その通りに過ごしてみようと思いました。

そうしていく中で、自分が幸せだなと思える時間やお金の使い道があれば、次回からそれにお金を使えたらいいなと思います。そういったことを見つけるためにもこの行動は必要だなと思いました。


④一円もお金を使わない日を増やす

これは2025年の目標にも入れましたが、一円も使わない日を増やしていこうと思います。ゲーム感覚のようにできたらいいです。
もし欲しいものがあればメモに書いておき、土日など買う日を固定化して買おうと思います。


最後に

今はヘルニアで動けませんが、もう少し動けるようになったら、理想の1日を計画して、自分が何にお金を使えたら幸せなんだろうかを考えてみたいと思います。(外に遊びに行ったりしたい🥺)

休職中だとステップ3をするには、なかなか難しいところもあると思うので、私と同じ方は次のステージであるステップ4を先にしてしまうのがいいかもしれません。

私もそうしてみようと思います。


また次のステージの記事も読んで、書きますね。

最後まで読んでくださりありがとうございました😊

いいなと思ったら応援しよう!