マガジンのカバー画像

書くということ

47
品性のある文章、礼を逸してない文章、誤解を生まない文章を書くために日々精進。実用書の校閲者・翻訳校閲者として他人の文章を読むが、一番気になるのが「誤り」ではなく、「ノイズなく相手…
運営しているクリエイター

記事一覧

翻訳者が原稿を書くなら

 今日は翻訳者のライティングの話をする。有料、無料を問わず「原稿を書く」翻訳者に読んでほ…

By doingの訳し方~格助詞「より」など

 〈do(ing) A by doing B〉はよく英文で見かけます。ビジネス翻訳ではとくに頻出します。そこ…

木下是雄『理科系の作文技術』~感想

 定評ある文章術本だが、なかなかページが進まず読みづらかった。この著者ならではの「工夫」…

近藤康太郎「アロハ記者の文章術」受講感想

 朝日カルチャーセンターにて、ベストセラー『三行で撃つ! 〈善く、生きる〉ための文章塾』…

ライティングの師匠、A氏

 新着メールの件名に「Aです」が目に入った。6年ぶりに見る名前だ。  9年前、わたしはある…

放送大学 日本語学入門第1回「日本語学とは~ ―国語・国語学・日本語学―」滝浦真…

「国語学」と「日本語学」の違い  放送大学で後期の授業が始まった。今期とったのは「日本語…

翻訳者vs翻訳チェッカー/校閲者

 翻訳者のみなさまはほんとにチェッカー(レビュアー/校正者/校閲者)が嫌い。25年前からずうっと同じ。翻訳者がチェッカー/校閲者に言いたいことをひとことでまとめるとこうなるだろう。 ●こだわって決定した表記や漢字や文章を、勝手に変更したり統一するな  では、チェッカー/校閲者側としても、言いたいことを言わせてもらおう。自分の本拠地で書くのだから言いたい邦題だ。 ●(主に産業翻訳で)日本語のコロケーションもめちゃくちゃ、係り受けも不適切な訳文を次工程で直してもらおうと思う

翻訳チェッカーという職業 #3

 昨日 https://note.com/merlin_witch/n/n804a7956ea3f の続きである。翻訳チェッカーに必要…

翻訳チェッカーという職業 #2

 昨日 https://note.com/merlin_witch/n/nda287a4cac2c の続きである。翻訳チェッカーに必要…

便利な訳語。なるべく使わないで! #3

 今日は「便利だけどなるべく使わないで!」の3つ目、「行う」について説明しよう。 ~を行…

英日翻訳における授受表現

なぜ授受表現を取り上げるか  今日は授受表現について述べる。  学習院大学前田直子の論文…

「書きことば」商売の人は「書きことば」文法で

「書きことば」文法とは  ことばには、書きことばと話しことばがある。そして、友達同士でも…

翻訳の師匠のこと

翻訳を直してくれる人  今日は、四半世紀近く前の思い出話をしよう。ある翻訳会社で、翻訳者…

ことばにエネルギーを乗せる

 Twitterは営業用ツールだった。昨年まで出版社にオンサイトで常駐していたが、社屋移転に伴いそこを辞することはわかっていた。そこで新しい取引先を確保したくて、そのためにTwitterを使っていた。  だがXになってアクセスも不安定、先行きも不透明になったので、もうそういう使い方はできないだろう。  かといって、他の短文型SNSに行きたいとも思わない。実名ではもちろん、匿名であっても不特定多数に向かって愚痴を吐くのはわたしのスタイルではない。Xがなくなれば、わたしの名前も一