【文通村】カラフルスウィーツなレターセット 10 メリカナデシコ 2023年4月3日 14:33 ロナセンをやめてから、創作に対する調子が戻りつつあります。 良かった! という訳で、今日もまだ文通村からの資料が届きませんので、相変わらずモヤモヤ続きですが、もう参加するつもりで、フライングでレターセットを作りました。 最初はパンダを予定しておりましたが、つまらない気がしたので、カラフルでキラキラなレターセットにしたかったのです。 もうコレをお送りしたいお相手様も決まっております! ふんりゅうさん、待っててね~! シールはGaia社さんのヤツです。 まだアメリカに住んでいた頃に、日本のお友達がお贈りして下さった物です。 青いチェック柄のマステは、文通相手さんからのおすそ分けマステです、有難く使わせて頂きました。 ちょうど青いチェック柄のマステだけ無かったので、助かったぁ~! おかげ様でレターセット全体に、統一感を出せました。 今回のレターセットも、全3枚です。 ラメ入りのキラキラのマステを使用しております。 目立ちます。 可愛いです。 昨日の気球のレターセット同様、自己紹介のページは自作のカラー付箋を使って、吹き出しっぽくデコろうと考えております。 便箋に力が入っているので、封筒のデコはシンプル目に。 文通村に送る手紙には切手が要らないそうですが、やっぱり何かしら貼られていないと『お手紙』って感じがしないので、マステシールのなんちゃって切手を代わりに貼っておきました。 気分が出るぅ! 裏側のデコもシンプルに。 自作の『おへんじまってるわ』シールが貼られてあります。 右側の林檎シールはBANDEのヤツです。 そこに、自分の名前と、文通村での住所を書き込もうかと思いまして。 文通村用の住所シールも作らなくっちゃなぁ~と思う次第であります。 日本に引っ越して来てから、初のミスタードーナツ! アメリカのドーナツと比べるとメチャクチャ甘さ控えめで味が薄めですが、それでも美味しかったです。 特にソーセージ入りのパイがメッチャ美味しかったので、また食べたい! サクサク! 右のハニー味のスティック型ドーナツは、アメリカのオレンジ・マフィンの味がしました。 懐かしい…。 いいなと思ったら応援しよう! もし宜しければ応援と金銭的サポートをお願い致します。 闘病エッセイ漫画を描く為の材料費にしたり、 生きて行く為に大切に使う事を誓います。 チップで応援する この記事が参加している募集 #私の作品紹介 115,808件 #つくってみた 24,125件 #毎日note #創作 #私の作品紹介 #ハンドメイド #手作り #つくってみた #DIY #コラージュ #飯テロ #シール #ミスド #文通 #マスキングテープ #紙モノ #レターセット #デコ #文通村 #お手紙デコ #Gaia #封筒デコ #デコレター 10