![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149281331/rectangle_large_type_2_d50a032aa2f8dc5d1d5c7e25c25eb76e.png?width=1200)
Photo by
abe_masahiro
死にたい、でも…生きたい
起死念慮(死にたい、消えたい)が高まった時、自分の中におまじないにしている言葉。
『死にたい、でも…』
『でも』の後は何でも良いです。
例文
『死にたい、でも明日見たい漫画があるから今日は生きて見るか』
『死にたい、でも今日は空が青いから、死ぬのは止めにしておこう』
よく、『でも、だって』はマイナスのイメージを与えたり、自信がなそうな言葉として、使わない方が良い、って書いてある自己啓発本あると思います。
が、精神疾患の死にたいは逆。
死にたいというマイナスを、でもという出来ない理由付け(マイナス)で、プラスにするのです。
明日はいよいよ仕事復帰の準備があるから、死にたい。でも、近所でお祭りあるから、今日は生きてみよう。