マガジンのカバー画像

読んでみたい本

57
いつか必ず読んでみたい本です。
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

読書記録R6-98『その世とこの世』

著者 谷川俊太郎 ブレイディみかこ 絵 奥村門土(モンドくん) 岩波書店 2023年12年第3刷 (2…

おうみのひと
3か月前
48

読書記録R6-96『日々是修行ー現代人のための仏教100話』

佐々木閑著 ちくま新書2009年5月第一刷 (朝日新聞2007年4月5日〜2009年3月26日掲載のコラムを…

おうみのひと
4か月前
50

読書記録R6-95『愛するよりも愛されたい 令和言葉・奈良弁で訳した万葉集①』

佐々木良著 万葉社令和5年3月第6刷 (令和4年10月第1刷) 佐々木良(ささき・りょう) 昭和59年生…

おうみのひと
4か月前
50

読書記録R6-91『猫』

著者 有馬頼義/猪熊弦一郎/井伏鱒二/大佛次郎/尾高京子/坂西志保/瀧井孝作/谷崎潤一郎/壺井榮/…

おうみのひと
4か月前
50

読書記録R6-87『詩の中の風景ーくらしの中によみがえる』

石垣りん著 中公文庫2024年2月 初版 初出「婦人之友」1987年7月号〜92年3月号   (1992年10…

おうみのひと
4か月前
55

読書記録R6-86『豊臣家の人々』

司馬遼太郎著 角川文庫昭和62年11月34版 (昭和46年5月初版) 図書館の閉架から出して貰った。 …

おうみのひと
4か月前
53

“悟る前”のブッダの人生にこそ老いを楽に生きるヒントが 老病死が近づく「林住期」の重要性

■「悟る以前の釈迦」と「悟った釈迦」の二分法では見えてこないもの  私たちの生き方のヒントは、悟る前の釈迦、俗人釈迦の生き方にこそあるというのが私の主張です。  仏教は今から約2500年前に釈迦によって説かれるようになりました。その頃、インドのいわゆる知識人の間ではバラモン教(ヒンドゥー教)が主流を占めていました。つまりインドでは、仏教以前から出家者によって重要な人生観が説かれていたわけです。  その代表的な人生観は「四住期」です。これは人生を四段階のライフステージに分