![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77311573/rectangle_large_type_2_f3e6d88eeb8d357fd11a56f17f08cf7d.jpg?width=1200)
「いつか行く」から「いつ行く」へ。。
こんにちは、めぐしです。
最近、
「きっと、うまくいく」
という言葉関連の投稿が続いていますが、、
今回は、
「きっと、うまく行く」
からの行ってみたい場所のお話。笑
行ってみたい場所って、
いくつもあるんですが、、
その中の一つが今丁度見ごろの
ネモフィラという花が一面に咲いている、
茨城県にある国営ひたち海浜公園です^^
ネモフィラの和名は、
「瑠璃唐草(るりからくさ)」で、
国営ひたち海浜公園に植えられている品種は、
「インシグニスブルー」というそうです。
(どちらもオシャレ🥳✌)
ネモフィラの名所は他にもあるんですが、
最大規模ということで、
「いつか行く」リストに入っております☆
ただ、
「いつか行く」リストのままだと、
一生行くことができません。
なので、
どこかのタイミングで、
「いつか行く」リストから、
「いつ行く」リストに入れなければいけません。
ネモフィラの見ごろは、
大体4月中旬から5月上旬頃で、
今年はもう予定的には厳しいので、
再来年までに行くことに決めました。
これで2年以内に行くことは、
確約されたようなものです^^
「きっと、うまく行く」
からの、、
「絶対、行く!笑」
日本語としてはかなりおかしいですが、
物理的にどこかに行くことと、
何かゴールを達成することって、
「目的地に向かう」
という意味では同じことだと思うんですよね。
だから大事なのは、
「まずは未来を選んで決めること」
なのかなと思います。
もちろん、
ワクワクに従って決めるんですけど、
「決めたら更にワクワクが増す」
というのがワクワクの面白いところですね☆
ワクワクが増すことによって、
「きっと、うまくいく」
↓
「たぶん、うまくいく」
↓
「絶対、うまくいく」
とレベルアップしていくことでしょう♪
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました^^
とりあえず、今日も人生、楽しもう♪
心の声の、おもむくままに☆