見出し画像

#307 【骨筋】股関節が柔らかいと起きる3つの良い事|足からだ健康ラジオ

🎶📚音声配信に補足を入れながら記事にしています。

皆さん、こんばんは。
めぐミカです。
きょうも一日お疲れ様でした。

今回も骨と筋肉の【骨筋】シリーズをお伝えします。
前回までは
股関節が健康寿命を伸ばすためにも必要ですし、
脳の認知機能にもとても重要なところだいうことをお伝えしました。

そして歩幅を大きく、
腕を後ろに振って歩くということをお伝えしましたね。

股関節は日常生活で大きく動かすことが少ないですね。
座っている時間が長い方が多いんではないかと思います。
ですので特に硬くなりやすい関節なんですね。
ということで、きょうは股関節を柔らかくすることで
具体的にどんな良いことがあるのか3つ挙げていきます。

股関節が柔らかいと起きる3つの良い事

1.姿勢が良くなり、バランスが安定する

関節と背骨は骨盤を介してお互いに影響しあっています。
姿勢が乱れて背中が曲がる
 ↓
骨盤が後傾する
 ↓
重心が後ろにずれる
 ↓
股関節の前側の筋肉と靭帯が引っ張られていく
 ↓
極端に言えば身体が前に2つ折りのような状態に
 ↓
最終的には内臓も圧迫され、
呼吸も浅くなって、
栄養吸収や免疫力もうんと下がり
いろんな病気になってしまうと容易に想像できます。

ですので股関節の柔軟性が高まると
骨盤の傾斜が整います
後ろに傾いていたのが
ちゃんと正しい位置に戻ります。
そうするとしっかり立てますね。
猫背も解消されて姿勢が良くなります
  
そして骨盤が安定することによって、
筋肉の緊張がほぐれて、
腰痛の軽減にもつながります。
もちろん内臓や肺の圧迫をして
栄養吸収や免疫力が下がるということもなくなるでしょう。
  
さらに股関節に柔軟性があって
可動域が確保できるようになったら、
ものを拾うためにさっとしゃがめたり
素早い行動ができたりします
これは身体のバランスが安定しているからこそできる動きなんですね。

片足で立つときにぐらつく人は股関節が弱っている証拠です。
まずは靴下を立ったまま履けるかどうか試してみてくださいね。

2.代謝が上がり太りにくくなる

筋肉の緊張がほぐれて、血流やリンパの巡りが良くなります
つまり、「代謝が上がる」ということで、
浮腫や冷えの解消にもつながるのです。
座りっぱなしが多いと、
股関節の鼠蹊部のところがずっと詰まりっぱなしになるんですね。

鼠蹊部は股関節の前側でもありますが、
坐骨神経という太い神経もありますし、
太い血管や、リンパ節もあります。
ですので、鼠蹊部を伸ばすということも
ちょっと意識すると良いかもしれませんね。

鼠径部が詰まっていると
代謝が悪くなって
浮腫も冷えも解消できなくなりますからね。

そして股関節の柔軟性が高まると
歩幅が広くなります。
そうすると歩くペースが自然と速くなります
同じ時間でも長い距離を歩けるようになるので、
エネルギー消費の効率が上がるんです。
ですので太りにくくなるということもあるんですね。

3.滑液の分泌が増加する

滑液とは、
関節を包み込んでいる関節包の内部で分泌される液体のことです。

股関節の柔軟性を高め、
動かすことで血液の分泌促進につながります
関節をなめらかに動かす潤滑油のような働きや
関節軟骨に栄養素を供給する働きがあります。

近年では滑液をしっかり分泌させることが
変形性股関節症の保存療法として有効ではないかと見られています。
人工関節置換術の手術を受けるまでに、
この滑液の分泌を増加させることができていたら、
股関節の手術に至らないわけですね。

諦めないで 股関節のストレッチを始めよう

股関節の柔軟性を高めるためには
やはりストレッチがおすすめ。
ただ、いきなり強度の強いストレッチを行うことはやめてください。
股関節周りの筋肉を解さずに
いきなり伸ばそうとすると
かえって関節に負担がかかってしまうからです。

軽いストレッチから始めて
毎日正しく続けることで、
筋肉の柔軟性が増して関節の可動域を広げることができます。
40代・50代のうちから
しっかりと関節の柔軟性を高めることが
高齢期になっても健やかな股関節を維持するためには良いとされています。

今は80歳になっている女優のうつみ宮土理さん。
60歳の頃に硬い体だったのを
丸い棒を使って素晴らしい開脚ができるようになったことを
本にされて、すごくブームになったことがあったんですね。
あっという間に開脚ができたわけでなく、
毎日少しずつできる範囲で地道な努力が必要なものでした。
でも60歳になってもちゃんと開脚ができるようにはなるんですね。
股関節は開脚だけではなく、
いろんな方向に動かさないといけないんですが、
とにかく諦める必要はないと力づけられます。
毎日少しずつストレッチしていけば柔らかくなるという証明でもあります。

うつみ宮土理さんがなにかのインタビューで
「開脚すると女性ホルモンがピッピッと出て、とても若々しくなれるのよ」
と答えていたのを思い出しました。
当時はあまり意味がわからなかったんですが、
人間の体についていろいろ学んできた今になればわかります。

素晴らしいことですよね。
女性ホルモンや男性ホルモンに関係する臓器は
股間や下腹にあるものです。
ですから開脚をして股関節周りの血流を良くすれば、
おのずとその周辺の血流は良くなっていきます。

以前にもお伝えしているように、
女性ホルモンや男性ホルモンは
高齢になっても血液を動かすための
とっても大事なホルモン。
ですから血液の流れが良くなり、
若さをさらに保つことにつながりますね。
股関節を柔らかくするために、
少しずつできる範囲でストレッチをしていきましょう。

次回は股関節に有効なストレッチの方法をいくつか紹介したいと思います。

きょうも最後まで聞いてくださりありがとうございます。
あなたの将来が
健康で楽しく長く続くものがありますように。

シャローム
またね



■本格足揉み環 公式ホームページ


ブログの健康トピックに「足からだ健康ラジオ」のアーカイブをトピック毎にアップしました。どうぞご活用ください


〈自己紹介&メッセージ〉

今日も聴いてくださり有難うございます!
健康管理士でメディカル・リフレクソロジーである中国足心道療術師の本格足揉み屋の「めぐミカ」です。
名古屋の藤が丘駅徒歩2分の本格足揉み環(めぐり)で師範として、毎日この手で足揉みと整体、そして健康相談・日常生活の改善・予防・アドバイスをしております。

日頃考えている事、経験、学んだ事など、心と身体を健康にするお話をゆったりとしていきます。スキやフォロー、シェアをして、周りの皆さんも健康にしていきましょう♪

「歳だから」とか「治らない」「仕方がない」なんて、諦めモードの方!自分の人生を他人任せにするのはちょっと早いですよ。自分の身体や心は自分でコントロールできるように素晴らしく造ってあります。身体のシステムを整えれば、もう少し楽に歳を重ねていけます。だから、足を揉んで〜‼︎ もう少しあらがいましょう。

■LINE公式アカウント 〜 この記事を水曜日と土曜日19:00に配信しています。遠方の方にも健康情報を定期的にお届けできます。ぜひお知り合いにもご紹介ください。

■本格足揉み環(めぐり)ネット予約サイト 〜 愛知県名古屋市藤が丘駅近で営業中


◼️中国足心道療術を学びたい方はこちら↓名古屋校HP


■足から心身の健康を考えるめぐミカの健康コラム/note


■本格足揉み環 公式ホームページ

いいなと思ったら応援しよう!

めぐミカ/足から身体の健康を考える
皆さんに『諦めない!自信を持って!』の想いが届きますように。。。 note登録していない方もスキを押せますので、ポチッとスキを押してくださると、書く励みになります!応援サポートは足もみで多くの人が元気になる活動に使わせていただきます。

この記事が参加している募集