見出し画像

#285 【婦人科】乳がん闘病/予防/再発防止に良い食べ物と生活習慣|足からだ健康

🎶📚音声配信に補足を入れながら記事にしています。

皆さん、こんばんは。
めぐミカです。
きょうも一日お疲れ様でした。

「乳がん」実は日本人には少ないらしいよ

きょうは乳がんについての話題です。

乳がんで闘っている方
再発してさらに頑張っている方
乳がんの治療を終えて再発防止の治療を頑張っている方
そしてさらにその後のホルモンの薬を5年、7年、10年と飲み続けなければならない方
頭の片隅に再発の恐れを抱いて生活しておられる方が
私のお客様には増えております。
それでも世界中から見ると
日本人の乳がんの発症率が大変少ないそうなんです。

『欧米人とはこんなに違った日本人の「体質」
科学的事実が教える正しい生活習慣病予防』
という本の中から抜粋して乳がんについてお伝えします。

日本を含むアジアの女性は欧米人と比べて
乳腺の割合が高いタイプの乳房を持つ人が多いのですが
欧米人より乳がんが少ないそう。
その理由を調べると
乳がんをさらに予防できると考えられるわけです。

動物性たんぱく質の摂取量が増加して
食が欧米化してきました。
それによって日本人女性の性的な成熟が早くなっています。
そして晩婚化や少子化の影響が重なって、
乳がんが増え始めてはいますが、
なにか欧米人とは違うそうです。

理由を調べたら『大豆』

それは皆さんがよくご存知の『大豆』。
大豆製品を日本人はよく好んで食べます。
それがいいんじゃないかと目をつけて
まず動物実験で予防効果が認められました。
それで大規模な調査が始まりました。

日本人の大豆製品の摂取量は
アメリカの白人の方の700倍にも上ります。
欧米人は大豆製品を食べる習慣がほとんどないということで
調査はアジアですることになりました。

大豆のイソフラボンの
基礎摂取量が最も少ないグループ
2番目に少ないグループ
2番目に多いグループ
最も多いグループという4つに分けて調査したところ、
摂取量が多いほど発症率が低くなりました。
摂取率が最も少ないグループに比べると、
イソフラボンを最も多く摂取しているグループは
乳がんの発症率がなんと1/3まで減っています。

女性ホルモンは良くないんじゃないの⁉️
大豆イソフラボン 作用のメカニズム

どうして大豆イソフラボンが乳がんによいのでしょうか?
そう思うのも仕方ありませんね。
私も不思議に感じました。
だって再発防止のために女性ホルモンを抑える薬を
5年〜10年飲み続けるようにお医者様から指示されるから。

イソフラボンは女性ホルモンの受容体に結びつくと、
女性ホルモンを刺激することによって、
逆に乳がんが起きるのではないかと考えられていましたし、
私もそう思っていました。

ところがこの調査によって
大豆のイソフラボンが乳がんによいことがわかりました。

メカニズムはこうです。
大豆に含まれるイソフラボンは化学構造が女性ホルモンに似ています。
そのため、女性ホルモンが結びつく受容体という構造に、
女性ホルモンの代わりに結びついてくれて、
女性ホルモンの作用を邪魔することで
乳がんを予防する
と考えられています。

乳がんだけではない 大豆イソフラボンの効果

大豆のイソフラボンを多く摂取するとほかにもよいことがあります。

・インスリンの効き目がよくなること
・脳梗塞と心筋梗塞の発症率が下がること
・骨からカルシウムの流出が少なくなること

などがわかっています。
つまり、骨粗鬆症になりにくいので
骨折して寝たきりになり、歩けないので
認知症になっていく…というシナリオを阻止できるかもしれません。

食品で摂取してほしい

ということでイソフラボンを大量に摂取すれば
乳がんの発症率やほかにもよいことがたくさんありますので、
たくさん摂りたいところですが
サプリメントで大量に摂取した場合の効果と安全性についてはわかっておりません。
ですので食品で取るのがベスト。
イソフラボンはほぼ大豆にだけに含まれる成分です。
日本人はイソフラボンの90%以上を
大豆や豆腐、味噌、納豆から摂取できる食文化なので
引き続き食品からの摂取を心がけてくださいね。

乳がん 予防 再発防止
研究でもわかっているその他の生活習慣はコレ❗️

そして乳がんを招く生活習慣もいろいろと研究されています。
ここ数十年の間に日本で起きたのは
食生活の変化だけではなく、
様々な生活習慣が変わってきました。
その弊害が乳がんでもあるということなんですね。
いくつか原因があり、
これからの生活をどう変えていくかが
予防や再発防止にもなるのでいくつかお伝えします。

1.運動
日本人女性5万人を対象にした調査からは
とくに閉経後の女性がスポーツや運動を週に3回以上行うことで
乳がんの発症率が約30%下がることが示されました。
これは大腸がんも同じです。

日本全国、交通網が発達したため歩くことが減りましたね。
あえて運動の時間を増やすのではなく
歩く機会を少しずつ増やしていくことで
乳がんや大腸がんの予防を期待できますね。

2.睡眠
欧米では夜間勤務の女性が乳がんに1.4倍なりやすいとか
旅客機の女性客室乗務員は退職後に乳がんになる確率が
そうでない女性と比べて5倍高いとの報告があるそう。
日本でも夜中に仕事をしている人は肥満になりやすく、
高血圧、心臓病、脳血管障害、糖尿病、うつ病の発症率が上がることがわかっています。

これに関して考えられるのがメラトニンというホルモン。
夜も昼も明るい状態だとメラトニンの分泌が減ってきます。
メラトニンは体内時計の調節をしますが、
その他にがんの発生を抑えるがん抑制遺伝子の作用や
性ホルモンの分泌に深く関わっているホルモンだそうです。

それで欧米の一部の国は
夜勤がつきものの看護師や客室乗務員が20年以上勤務したあとに
乳がんになった場合に労災適用になるという制度があります。
日本では乳がんについてはまだ研究途中ですが、
男性の前立腺がんについては結論が出ているそうです。
交代勤務につく男性は
昼間だけ働く人と比べて、
前立腺がんの発症率が3倍高くなるという結果が出ています。
前立腺がんには性ホルモンが関係するものですから
男性でも女性でも夜勤務して夜に寝ない生活は身体によくないんですね。

歳を重ねていくと睡眠の時間が短くなったり
途中で目が覚めることが増えていきますが、
そうでなくても夜型人間が増えています。
あなたもそうではないですか?
「夜の12時をまわる前には寝たいと努力していても
なかなか早く寝れないんですよ」という声をよく聞きます。
夜勤専門という方もいらっしゃるかもしれませんが
仕事以外の理由で夜ふかしするクセがついている人は
本当に要注意です。

3. 検診
日本はまだまだ乳がん検診の受診率が欧米の1/3しかないようです。
乳がんが30代から増加することが
十分に知られていないという現状もあり、
若い世代の受診率が低いことが問題とも書かれていました。

日本がん学会の調査によると、
乳がんの患者さんのうち
自分でしこりに気づいて病院を訪れた人が70%近くに上るということです。
でも自分で気づく頃には、それなりに進行している場合がほとんど。
日本人女性が乳がんなる率は少ないとはいえ、
30歳以上の女性は2年に一度、
できれば毎年検診に行くのが良いようですね。

まとめ

ということで乳がんのお話になりました。
乳がんの発症は少ないですが、
それでもリンパに転移したりする可能性が高いがんです。
再発率も高くなっています。
ですので、再発防止のために
5年、7年、10年と、だんだんホルモン剤を飲む期間が長くなっています。

大豆製品を食べる
運動をする
夜しっかり寝る
乳がん検診を行う
この4つがポイントでした。

先日、100歳の元気なおばあさんのドキュメンタリーを見ていましたが、
60代で子宮がんに、
70代で乳がんになったとおっしゃっていました。

ですので、30代以上の女性の皆さんは油断することなく
自分の体調に気をつけてくださいね。
私も足揉みで乳がんの方々のそれぞれのステージにあわせて
施術していきたいと思います。


それではきょうも長くなってしまいました。
最後まで聞いてくださりありがとうございます。
がん予防のためにも心配せずに
ゆっくりしっかりお休みくださいね。

シャローム
またね



■本格足揉み環 公式ホームページ


ブログの健康トピックに「足からだ健康ラジオ」のアーカイブをトピック毎にアップしました。どうぞご活用ください


〈自己紹介&メッセージ〉

今日も聴いてくださり有難うございます!
健康管理士でメディカル・リフレクソロジーである中国足心道療術師の本格足揉み屋の「めぐミカ」です。
名古屋の藤が丘駅徒歩2分の本格足揉み環(めぐり)で師範として、毎日この手で足揉みと整体、そして健康相談・日常生活の改善・予防・アドバイスをしております。

日頃考えている事、経験、学んだ事など、心と身体を健康にするお話をゆったりとしていきます。スキやフォロー、シェアをして、周りの皆さんも健康にしていきましょう♪

「歳だから」とか「治らない」「仕方がない」なんて、諦めモードの方!自分の人生を他人任せにするのはちょっと早いですよ。自分の身体や心は自分でコントロールできるように素晴らしく造ってあります。身体のシステムを整えれば、もう少し楽に歳を重ねていけます。だから、足を揉んで〜‼︎ もう少しあらがいましょう。

■LINE公式アカウント 〜 この記事を偶数日19:00は配信しています。遠方の方にも健康情報を定期的にお届けできます。ぜひお知り合いにもご紹介ください。

■本格足揉み環(めぐり)ネット予約サイト 〜 愛知県名古屋市藤が丘駅近で営業中


◼️中国足心道療術を学びたい方はこちら↓名古屋校HP


■足から心身の健康を考えるめぐミカの健康コラム/note


■本格足揉み環 公式ホームページ

いいなと思ったら応援しよう!

めぐミカ/足から身体の健康を考える
皆さんに『諦めない!自信を持って!』の想いが届きますように。。。 note登録していない方もスキを押せますので、ポチッとスキを押してくださると、書く励みになります!応援サポートは足もみで多くの人が元気になる活動に使わせていただきます。